
コメント

とっことし
保育園は、どんな感じで言われてますか?
認可だと退園して、新しいところで保育園の申請をしないとダメだったように思いますσ^_^;
届出保育園だったら、大丈夫であると思いますが(*^^*)

milino
粕屋町に住んでます!
4月に自宅から徒歩圏内にある東区の認可園に空きがあったので、東区役所に電話したんですが、福岡市内に住んでいないと利用できないと言われました😅なので、退園することになると思います!たしか、粕屋町の認可園の申請資料にもそんな感じのことが書かれていたような、、、🤔
-
ナップ
やはりそうなんですね💦
こんな事になるとは思いもしなくて引越し終了後に園長先生からもしかしたら…と言われて明日市役所に確認しに行くのですが😫
ちなみに粕屋町は待機児童具合はどうなのかご存知ですか???- 6月25日
-
milino
粕屋町は待機児童多いです😭保育園の数もそれほど多くはないので😅
私の場合ですが、車も自転車もなく、1番近い認可園で徒歩30分近くかかるので、最初から認可外で探してました!ただ、月齢が若いからか認可外も空きがないと言われてて、今月からやっと預けられるようになりました😅- 6月25日
-
ナップ
待機児童多いんですね…
明日市役所行ってみます(´;Д;`)
即退園とかあるんですかね…
それが1番不安です💦
回答ありがとうございました😊- 6月26日

NaNa
コメント失礼します。
5年前の記事でしたが
今まさに東区から糟屋郡に引越しになってて
保育園その後どうでしたか?
即退園でしたでしょうか?
もし、宜しければご回答お願い致しますm(_ _)m
ナップ
早速返答ありがとうございます(^_^)
今は認可で園長先生にもしかしたらって言われて調べてくれてみたいです…
やはり退園しないといけないかもしれませんね💦
とっことし
待機児童とかの問題もあるので、せっかく慣れた保育園で寂しいかもしれないですが(>_<)
ナップ
そうなんです😫
せっかく慣れて来て落ち着いたのに娘がかわいそうで💦
明日市役所で確認してきます…行くのが怖い💦苦笑