※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんたん
子育て・グッズ

生後3ヵ月の双子、姉は血管腫、妹は吐き戻し問題。20ml吐くが心配。アドバイスをお願いします。

生後3ヵ月の二卵生の双子のままです!

2人とも未熟児で産まれて、
姉のほうが動脈が閉じてなく、左の二の腕に血管腫があります。
妹のほうは産後すぐに脳と肺に出血があり動脈も閉じていませんでしたが、今は脳と肺の出血も収まり体内に吸収されている状態で、動脈もちゃんと閉じています。
今の体重は2人とも3300g前後です。

本題ですが、
最近妹のほうがミルクを飲んでる最中、飲み終わった後などにゲップをしているにも関わらずミルクを大量に吐いてしまいます。
少し吐くぐらいなら大丈夫と聞いているのですが
mlで言うと20mlぐらい吐いてしまいます。
でも、噴水のようにではなく雪崩のように吐くので
大丈夫か心配です。。

皆さんのご意見、アドバイスありましたらお願いします(><)

コメント

(・∀・)❤️

うちは双子ではないのでもしかしたら違うかもしれませんが、うちの子もよーく吐く子でした😅
ゲップをしたから大丈夫!と思っておいた瞬間にドバーッと💦
飲んだ量の半分以上は吐いてしまっていることもしばしばありました💧
その時にもよりますが、飲みすぎてしまっていたり、ゲップがまだ出たりなかったりが原因だったなかなーと💧
でも、次に飲ませる時に量を減らすと今度はさっき吐いたのもありたりなーいって泣かれたり…💧
むずかしいところですが、吐いた後グッタリしていたり、熱が出たり、他の症状がなければ様子を見て大丈夫だと思いますよ❣️

  • たんたん

    たんたん

    結構よくあるみたいですね(><)
    私も飲み過ぎが原因なのかなと思って量を減らしてみたんですけど、その後なかなかねなかったりすぐお腹すいて泣いちゃったりします(><)

    吐く以外で症状はないので大丈夫ならよかったです😭

    • 6月25日
ミッキー

うちもゲップをしたにもかかわらず 同じく20CCくらいはあるんじゃないかと思うくらい吐く事よくあります。服の着替えはしょっちゅう、、、。泣いたと思えば鼻からプッシューと吐いた事もありました。
時間がある時はゲップしてもしばらく抱っこするようにはしてるのですが、、、。

  • たんたん

    たんたん

    私も着替えが1日何回もあります😓
    妹の方は鼻からでることはないんですけど、姉のほうが毎日1回は鼻からミルクがプシュってでてきます😱
    しばらく抱っこしててもやっぱりでちゃいますよね(´Д`;)

    • 6月25日