
7ヶ月の子供が和室から2階の寝室に移動する際の環境変化での心配についてアドバイスをお願いします。
初めてお世話になります!7ヶ月の子がいます。寝る場所を変えるのにいい方法があれば教えて頂きたいです🙏💦現在戸建てに住んでおり、1階の和室で布団を敷いて家族3人寝ております。和室にはクーラーがないので、窓を開けて扇風機だけでは真夏は暑くて寝られないのではないかと思い、そろそろ2階の寝室で寝ようかと考えています。寝室でも布団で寝かせるつもりです。
心配なのは産まれてから今までずっと和室で寝ていたので急に2階の寝室に移動したら、子供は環境変化で夜泣きなど始まらないかという事です。(現在夜泣きはしてません)環境に慣らすために何かするといい事などありましたら、教えて頂きたいです🙏💓よろしくお願いします🙇長文失礼しました。
- ちゃ丸(8歳)
コメント

♡mama♡
昼間はそこで寝かせてみたら良いんじゃないでしょうか😊✨

ぷぷぷ
うち、4月に戸建に引っ越ししましたが上の子も下の子も特に夜泣きすることもなく初日から普通に寝てました😂
一晩寝させて様子を見てみては😆⁉️
-
ちゃ丸
お返事ありがとうございます❤️環境変わっても大丈夫だったんですね😳それ聞いて安心しました!!にしてもお子さんお二人ともお利口さんですね💓子供って適応能力すごいですね😍✨心配しすぎですかね😂?一度一晩試してみようと思います🙆
- 6月25日

いちご
うちもたまに旅行とかいったり旦那の実家にとまったりしますが、爆睡です✨笑
-
ちゃ丸
お返事ありがとうございます❤️旅行行っても、ご実家でもよくねてくれるんですね😍✨旅行も夜が心配で行きたいけど、行けなかったので、そのお話聞いて安心しました☺️💓ありがとうございます🙏✨
- 6月25日

はじめてのママリ🔰
うちも一階の和室から寝室を二階に移しましたが全然大丈夫でした〜💤笑
私も最初は心配でしたが、キョロキョロしたりはするけど結構爆睡してましたよ☺️
-
ちゃ丸
お返事ありがとうございます❤️全く一緒ですね😳お子さんが何ヶ月の頃に移りましたか?☺️後お昼寝を2階でさせたりせず、急に2階の寝室で夜寝かせましたか?参考にきたいので、是非教えてください🙇✨
- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
7〜8ヶ月頃に二階に移しました(^ ^)
お昼寝は布団の敷いてる和室でさせてたので、急に二階に移動しました✨和室の頃よりよく寝てくれます♡- 6月25日
-
ちゃ丸
うちの子も7ヶ月なのでぴったりです😳✨よく寝てくれるようになるといいんですけど😂今日実践してみます❤️詳しくありがとうございます🙏✨
- 6月25日

たむちん
今まで居間で寝ていたのですが一昨日から寝室へ場所を変えたら逆にぐっすり寝てくれるようになりました😅
-
ちゃ丸
お返事ありがとうございます🙏✨えー!逆にぐっすり寝てくれると助かりますね😳💓我が子もそうあってほしい、、😂
- 6月25日
-
たむちん
それまで旦那が帰ってくる時と、夜中1.2回起きていたのでありがたいです💦
ちゃ丸さんのお子さんもぐっすり寝てくれますように✨✨- 6月25日
-
ちゃ丸
夜中数回起きてたのがなくなると助かりますよねー😳💓ありがとうございます!今日、明日あたりで試してみようと思います🙋✨
- 6月25日
ちゃ丸
さっそくお返事ありがとうございます❤️そうですね😳✨今日からお昼寝の時寝室で寝かせてみますね☺️💓