
お昼寝の時間を定めるべきか、朝と夜のリズムが整っている場合どうするか相談したいです。整える場合の方法を教えてください。
5ヶ月半ばになって、そろそろ生活リズムを整えなくては…と思いながら、なかなかお昼寝の時間、長さが定まりません。
起きるのは6時〜7時、寝るのは20時半〜21時半とだいたい定まっています。
朝と夜の時間が大体決まっていれば、お昼寝は本人の眠気に任せていいものか、それともお昼寝の時間もだいたい定めた方がいいものか、皆さんの経験談を伺いたいです。
また、定めた方がいいとしたら、どのように整えていくのか教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!
- しゃりりん(8歳)
コメント

(*・ω・)
特にお昼寝の時間は決めてません☺︎
5ヶ月の時は、決めていたのはお風呂に入る時間くらいです!
今は、毎日だいたい同じ時間にお昼寝するようになりましたよ\(^^)/

うなぎ
そんなに気にせずにやってきましたが、
離乳食はじめてから離乳食の時間だけ毎日同じにしてたらそれに合わせて生活リズムが整ってきました(^^)
-
しゃりりん
ありがとうございます(^^)
なるほど!
うちも1週間前から離乳食をはじめてみましたが、なかなかうまく進まず。。
あまり気張らずに、リズムも離乳食も進めていこうかなと思います!- 6月25日

*ゆいにゃんmama*
うちは、バラバラです(^_^;)
出掛けて、寝るのが夜遅くなると朝起きる時間も遅くなってしまい…
離乳食も、朝は食べてくれず、夜だけは20時で、寝る時間は22時です(^_^;)
もっと、早くしないとと思うのですが、実家に行ったり、買い物してると遅くなってしまいます(._.)
-
しゃりりん
ありがとうございます★
そうですね…頭では子供中心の生活リズムを…と思いながら、なかなか難しい部分もありますよね(T_T)
22時に寝ると朝は何時くらいに起きるんですか⁇- 6月25日
-
*ゆいにゃんmama*
遅くても9時には起きてきますよ♪
でも、大体8時です!
自分のしたいことがなかなかでかなくてストレスたまっちゃうので、母が休みの時は実家でつい長いしちゃいます~(^_^;)- 6月25日
-
しゃりりん
そうなんですね(^^)
昼間はどんな事して遊んでいますか⁇
自分がしたい事がなかなか出来ないの、わかります(T_T)
自分の願望と子供の成長。
気張りすぎても行けないし、おざなりにも出来ないし、落とし所に悩みますよね。。- 6月25日
-
*ゆいにゃんmama*
そうえば、昼前に児童館とかで催し物行ってお昼に帰ってきて、息子はすぐ寝ちゃって、お昼ご飯は14時くらいになっちゃってます(^_^;)
毎日実家か児童館行ってるんで、児童館の時は息子のやりたいことついてってるって感じです!
実家は一人て遊ばせてるか、母に見てもらってるかですね♪- 6月25日

ママリ
同じく5ヵ月半です♡
寝る時間、起きる時間、お風呂は定まってますが、授乳とお昼寝は適当です\(^^)/
お昼寝は1日30分~3時間くらいでバラバラです!
-
しゃりりん
ありがとうございます‼︎
同じ感じで、安心しましたー(^^)
でも、お昼寝30分の日もあるんですか⁈
すごいすごいーうちの息子は寝る時間が長いので1日にやっていけてます!
が、だいちママ\❤︎/さんのお子さんは30分のお昼寝の日などは1人で遊べていますか⁇
それとも1日中遊んであげているのですか⁇- 6月25日
-
ママリ
途中で何回か起きますが夜20時~朝9時まで合計13時間くらい寝てるんで眠くない日もあるみたいです(´×ω×`)笑
お昼寝の時間長いの羨ましいです( p_q)!
1人で10分くらい遊んで飽きて相手してのくり返しなんで結構相手してる時間長いかもです_:(´ω`」 ∠):_
遊ぶのがしんどくなったら抱っこしてボーッとテレビ観るか抱っこ紐して散歩行ってます(´×ω×`)笑- 6月25日
-
しゃりりん
夜にそんなに長く寝てくれるの、逆に羨ましいです!
でも1人遊び10分くらいで飽きちゃうのとか、抱っこしてテレビ観るのとか同じ感じで、嬉しくなっちゃいました(^^)
支援センターに行ってみた時に、周りの子達が1人遊びの時間が長いような気がして地味に気になっていました。。- 6月25日
-
ママリ
夜寝てくれるのはほんとありがたいです(´×ω×`)
わたしもそれ思いました!!
なんで同じ月齢の子一人遊びできてるんだ?って思います^_^;
まーいずれは一人遊びできるよえになるだろうと思って気にしないのが一番ですよね!(´×ω×`)- 6月25日

みずたま
起きる時間、離乳食の時間、寝る時間を前後はしますがだいたい決めています。
お昼寝の時間としては定めてないです。
全く寝ない日もあれば、朝寝、昼寝、夕寝まですることもあります(^ω^;);););)
しゃりりん
ありがとうございます♪
勝手にだんだん整って来るという感じですかね⁇
お子さんが5ヶ月くらいの時、1日にどのくらいお昼寝していましたか⁇
(*・ω・)
勝手に整ってきましたよ!
そんなに寝て夜寝れるの?ってぐらいよく寝てましたよ!(;・・)
しゃりりん
あ!
m( ー̀дー́)さんのお子さんもそんなに寝てたんですね!
うちもよく寝るので、心配していました💦
が、安心しました♪
(*・ω・)
5ヶ月の子のお昼寝は何時間くらいってゆうのをネットなどで見ましたが、余裕で超えてました\(^^)/
寝る子は育つといいますし、大丈夫だと思いますよ(◍•ᴗ•◍)
しゃりりん
ですね!
ネットの情報に惑わされてました(^^;;
経験者のお話聞くと、ほんと為になります。
ありがとうございます♡