※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあのあmama
その他の疑問

2年程前から築40年の一軒家に住んでいるのですが住みはじめてからゴキブ…

2年程前から築40年の一軒家に住んでいるのですが住みはじめてからゴキブリが出るので毎月業者に頼んで薬をまいてもらっています。そのおかげか大きいのはあまり見なくなったのですが赤ちゃんゴキブリをよく見るようになりました。さっきも同じ場所に2匹もいました(´ºωº`)やはり家が古いせいか赤ちゃんゴキブリは入ってきてしまうのでしょうか。

コメント

Sugarlala235

2匹もいるってことは家の中で産まれた可能性ありますよー😭夏場は出やすいので困りますね😭😭😭

しょぼーん

ダンボールとか家の中に置いてると、ダンボールで繁殖しちゃいますよー!
赤ちゃんゴキブリなら家で繁殖してると思います

deleted user

卵を駆除しきれていなかったんでしょうかね💦

台所のシンクの下に、鍋とか収納する引き戸ありますか?
そこを開けて、下水管と床の接地面の隙間を紙粘土でガチガチに塞いでください。
1匹もでなくなりますよ!

うちの実家の写メ貼っときます!

あんこおいしい

ゴキブリの繁殖力はとても強いです。
私の実家も夏には必ず大きなゴキブリに出会います。
アシダカグモは居ますか?
足の長いクモなのですがゴキブリを食べてくれます。