
妊娠8週で体重が増えて不安。つわりは頭痛だけで、食べ悪阻もない。食事に気をつけているが体重増加に悩んでいる。体重が+1キロ増。血液量の増加で体重が増えるのか不安。
今妊娠8週で、つわりの症状といえば頭痛くらいで、時々、病院で処方してもらった薬を飲みながら過ごしています。
食べ悪阻も特にないし食べてる量は変わらず、むしろ前よりも食べる物に関しては考えて食べているつもりなのに体重ばかりが増えていき、気持ちが⬇️⬇️になってます。
妊娠すると血液の量が増えたりすると知りましたが、そんなに体重が増えるものなんでしょうか。。
ちなみに妊娠前と比べて+1キロですが、色々気をつけているのに体重減らない事が辛くて。。
初期から増えていたら今後が不安です💦
- ま(7歳, 11歳, 14歳)
コメント

yu-s
食べれなくて2日で三キロ落ちたり、
吐きすぎて水分不足だったらしく
立ちくらみがあって点滴だったり。
食べれた方が全然いいですよ😁

あゆみ
私もそんなにつわりが無く、多少食欲が落ちた程度なのでかえって食事制限できてラッキー!と思っていたら、全然減らずにプラマイ0…
便秘はマグネシウムで解消しているので、むくみをはじめとする代謝の低下が原因かな??と思っています。やっぱり運動しないとダメなんですかね(´;ω;`)
あまり回答になってませんが、同じような感じなので回答させて頂きました!
-
ま
そうですよね…代謝の低下ですよね💦
大好きな甘い物も減らしてヘルシー食事を心がけて、普通なら減るはずなのに妊娠中の現在は減るどころか増えるばかり…。
便秘も関係してるのかなーと思いますが、出てもそんなに体重変わらず😭
上2人の時と同週期の自分の体重を比べてしまって気分は下がるばかりです⤵️- 6月24日
-
あゆみ
なんとなく体もダル重で、憂うつですよねー(>_<)きっちり食事制限されてるの、尊敬します!
どうやったら足の水分が抜けてくれるのやら(笑)- 6月24日
-
ま
なんとなく憂うつですよね💦💦わかります‼︎
きっちり制限とまではいきませんが、自分なりに考えてるつもりです😌
そんなに水分摂って寝た訳でもないのに朝起きたら顔がむくんでたり、なんでー😭って思う事が沢山です💦- 6月24日
ま
そうなんですね💦悩みはそれぞれですよね😢
上2人が切迫早産だったこともあり、これまで普通にやってた事をやらなくなったのも原因かなーと思ってます(子供の抱っこなど重い物を持ったり子供との激しい遊びはやめました)
同じ8週ですね。お互い頑張りましょう‼︎