![MYTNS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴーにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーにゃん
うちは元旦那の嫌がらせで、私が引越しをするまで住所を抜いてもらえませんでした。
同じ世帯に入っている間は母子手当も母子系の手当も何も受けれないので。
世帯分離って言うやり方もありますが、それでは母子系の手当は受けれませんと。
義実家の方に住所変更の書類を送りつけてみたらどうでしょう?
弁護士さんに相談してみるのもありかもしれないです。
![miya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miya
ウチの元旦那もそんな感じでした(^_^;)
しかも本籍は前妻と住んでた隣の市のまま💦その時は私もまだ仕事をしていたので実家に住んでおり(一時間程離れた所)、『変えとくわ』と言ったのでてっきり変わってると思ってたら出生届出しに行ったら変わってませんでした😰
子供ができたとき『何言うても俺二人目やけんな😏』とか言ってた癖に産まれたあとのその他の手続き等もナニソレ状態.....
前の時は前妻が全てやったと😒
ざけんな💢と思いましたね(笑)
-
MYTNS
ふざけてますね!完全になめてますね!
なぜ、住民票を移さないのか?
相手は夜の仕事してるから、昼間は役所にいけるし、移動させない意味がわからないですよ(>_>)
年金や国民保険もはらっていません。- 6月24日
![miya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miya
ウチは住民票を移せば勝手に本籍も変わると思ったんじゃないかと感じました(笑)バカじゃないのって(笑)
同じ市内なら変えなくてもいいんじゃね?ぐらいにしか考えてないんですよ、きっと。
-
miya
返信方法間違えちゃいました💦
すみません😣💦⤵- 6月24日
-
MYTNS
ばかですよね!
移さないといけないのを知らないと思います!本当にばかですね
返事ありがとうございます😊- 6月25日
MYTNS
今は私は離婚して、私と息子で実家にお世話になっています。
もちろん母子手当はもらえないですが、おちつくまで親が助けてくれてるので、今は不自由なく暮らせています。
弁護士に相談日が決まっており、その日に相談します^ ^
たぶんですが、離婚後、国民保険や年金もはらっていません。
私は社会保険を入っていて息子も扶養にいれていたので、関係なかったんです!