コメント
退会ユーザー
それはストレスになりそうだけど、率先してやってくれるパパは素敵です😊❣️
うちは私じゃないとダメなのでやってもらいません😅
kanae
やりたい!と言ってくれてるうちに何でもやらせておいたほうがいいですよ☺
最初は「それ違うー!」「大丈夫かな?」って思うことたくさんですが経験重ねればだんだんうまくなります!
もやたんさんが体調悪いときなんかはお任せできますし、後々二人目とか考えてらっしゃるようでしたら旦那さんに頼ることも自ずと増えてきますし…😊
うちでも旦那が寝かしつけ始めた当初は1週間くらいギャン泣きで心折れそうでしたが、二人とも頑張ってくれたので今では羨ましいくらい仲良しです😫(笑)
-
もやたん
確かにそうですよね!娘はパパが大好きなので、なれたら大丈夫な気がします!>_<乗り越えたらまた大好きになりそうですね💕
- 6月24日
-
kanae
グッドアンサーありがとうございます☺
慣れるまでが、こちらもハラハラです😫「いつもと泣きかたが違うかな?」って時はこっそり様子見に行って確認したこともあります(笑)
もやたんさんのお子さんと旦那さんも早く慣れてくれるといいですね❤- 6月24日
-
もやたん
LINEで、水飲ませてとか、音楽流したら?とか、ちょっと抱っこしたら?とか送りまくってたら一時間経ち、寝ました😂娘も頑張りました(^_^;)笑
- 6月24日
るいಠ_ಠ
羨ましいと思ってしまいました。(笑)
うちは私が土日関係なく最終的に寝かしつけは私がやっています😂
旦那に頼みたい気持ちもありますが、やはり心配で自分で寝かしつけた方が良いってなっちゃいそうですね😂
-
もやたん
わかります。心配で結局何もできないんです(^_^;)余計イライラしちゃって。。笑
- 6月24日
とまと
私はどちらかというと旦那に子どもともっとスキンシップとってほしいので、こちらからお願いしてます!
ママはいつも一緒にいるけど、パパは仕事だしあまり接する時間がないから泣くのは仕方ないかなーと💦
今後どうなるか分かりませんが、今のうちにたくさん関わってもらった方がいいと思います!
頑張ろうと思ってる旦那さん、いいと思いますよ😊
-
もやたん
仕方ないですかねー。。①時間近く泣いてました(^_^;)かわいそうで。。笑
- 6月24日
やんやん
羨ましい!!!
泣かせるのかわいそうですが、
パパの経験値が上がるチャンスです!!
きっと普段から子育てに参加してくれるいい旦那さんなんでしょうね☆
うちは・・・
泣くからと今もずっと寝かしつけの担当は私です・・・。
私もゆっくりテレビ見たい!!笑
今寝かしつけに慣れてもらってると、後が楽ですよ!!
-
もやたん
めっちゃ子煩悩やと思いますよー(^_^;)テレビなんてみれないです。。泣き声聞くと心配で心配で何も出来ず(^_^;)なれたら大丈夫ですかね。
- 6月24日
あーか
羨ましい!!
パパでも寝れるように慣らしておいた方がいいかなと思います(♡∀♡)
ほんと旦那じゃ寝ないのでもぅ旦那も諦めちゃってます。。
-
もやたん
そうなんですねー!一時間くらい格闘してました。大丈夫?かわろうか?ってLINEしたら、俺は大丈夫。嫌ならかわるよ。て言われました(^_^;)強いですよね😂😂😂
- 6月24日
もんしろ
うちも主人が会社から帰ったらすぐ寝かしつけしてくれるのですが、娘は寝室に主人が入ってきたとたん泣きます。けど主人が寝かしつけした方が早く寝るし、私の家事が進むので頼んでます😊
-
もやたん
すぐ寝るんですね!素晴らしい✨✨✨素敵です^ ^うちも慣れてくれたら嬉しいなぁ^ ^笑
- 6月24日
退会ユーザー
寝かしつけは私ですが、毎日帰り遅いので、帰ってきてから夜中起きちゃったりしたらだいたい旦那が寝かせてくれます(^^)
-
もやたん
いいですねー!うちは①時間くらい泣いてました(^_^;)
- 6月24日
るるう
うちはほぼ毎日旦那が寝かしつけ担当です!完ミだったのもあるのでしょうか…パパでも全然平気です。
その間に私は洗濯物や洗い物など家事が進んで助かってます!
-
もやたん
やはり慣れですかね。。泣き声が心配で結局何も出来ず(^_^;)私もそんな余裕欲しいです(^_^;)笑
- 6月24日
-
るるう
3ヶ月の頃に完ミになってからずっとお願いしてるので、慣れかもしれないです。うちの子は私でもパパでも泣くときは泣く子なので(母としては悲しい気持ちしますが。笑)、泣いててもあんまり気にならなくなりました😂
- 6月24日
さくら
休みの日にやってもらってます😝✨
休みの日は旦那が朝起きたら見てるから寝て!って言ってくれて本当に感謝感謝なんですけど、、、
ギャン泣き。。。
壁一枚向こうでトントンしたり歌ったり歩いたりと頑張ってくれてるのが分かるので旦那の気持ち酌んで寝てた方が良いのかなぁ、、といつも思います。
煩くてとてもじゃないですが眠れませんけれど(^-^;
怒りMAXな泣き声になったら顔出しに行ってまず。。
普段イライラ防止のために泣かせないよう努力してるのに💦って思います。。
-
もやたん
泣き声がストレスですよね、わかります。心配で。。
ありがた迷惑というやつ。笑 でも優しいですね^ ^素敵です!うちも頑張ってほしい>_<笑- 6月24日
なーママ
素敵な旦那様ですね!泣かれてもやろうって姿勢が素晴らしいです!!うちの旦那も見習ってほしい👏
あまりにも泣いたら交代するってかんじで、うちもまさにさっきチャレンジしてもらいましたが、、予想通りギャン泣きで交代しました笑
-
もやたん
変わるよってLINEしたら、俺は大丈夫!って。。心強いですよね(^_^;)私ならめげます(^_^;)笑
- 6月24日
-
もやたん
一時間くらいかかりましたが寝ました(^_^;)笑
- 6月24日
-
なーママ
旦那様に拍手です👏!!
ふたりとも頑張りましたね!!
うちもたまには任せてみようかな☺️もやたんさんも、お疲れ様です!- 6月24日
-
もやたん
ありがとうございます>_<明日も頑張るみたいです😂
- 6月24日
yuki
旦那さんから言ってくるなんて素晴らしい👏
うちの旦那は私が寝かしつけてる間に寝転がってTV観てます😒
-
もやたん
TVイラつきますよね😂😂😂わかります。だからわたしはTVつけず待ってます😂笑
- 6月24日
0..2mam
うちも休みの日はしたいと言いつつ、すぐ諦めて連れてくる旦那だったのでそこまで頑張ってくれる旦那さん羨ましいです!土日だけでもしてくれてたら、ママが何かあった時にでも頼れるからいいじゃないですか(^^)お子さんにとってもも試練ですが(笑)
-
もやたん
確かに。私が倒れた時はですね。もうすぐ一歳だから頑張りたいみたいです、パパが。笑
- 6月24日
COCORO
泣き声聞くだけで…何してんの?泣かせないで落ち着かせて寝せてあげてよ。って思っちゃいます😅💦
うちの旦那さんには仕事柄休みの前の日のみしかお願い出来ないのですが…いざ頼むと…寝かせつけだけはして。一緒にちびっ子とは寝るからと言われます😓💦
しかぁ〜〜し💧寝かせつけして1分足らずで旦那さんが真横でデカイいびき😵ミルク飲んで寝かぶってるちびっ子は起きる😅🍀モォ〜いー加減にしてよとイラついて、私はその辺にあるタオルケットを顔めがけて投げ付けます(笑)何すると💢って大声で叫ぶので💦またちびっ子が起きて😅💦旦那さんが迷惑でたまりません(笑)
寝かせつけは忍耐?訓練?ですよね😵
旦那さん頑張って下さ〜い‼️
でも子どもさんも泣いてかわいそうだけど…もやたんさん❤︎ホントに羨ましいです!!
-
もやたん
わかります!私もちゃんとやってよー!とか思っちゃいます。笑
タオルケット😂😂😂投げつけに笑ってしまいました(^_^;)すみません。。でもイライラしますよね。
頑張ってもらいます😭- 6月24日
-
COCORO
みんな良く我慢してるなーっていつもこのアプリみて思ってます!
タオルケットとかガーゼとか投げないのかなぁ(笑)😅
他の方のコメント見させてもらいました(笑)😊🍀うちもパパっ子です👨
仕事から旦那さんが帰って来たらニコニコしてお出迎えしてくれます。だからうちの旦那さんももっと協力してくれたらなぁーって思いました🤗🍀✨- 6月24日
-
もやたん
うちは帰ってくる時間は寝ちゃってるんで朝しか会えずです(^_^;)大好きなら尚更頑張ってほしいですね!うちは明日も頑張るみたいです😂笑
- 6月24日
-
COCORO
さっさと寝て明日に備えなんですねぇ。やーっと旦那さん帰って来たので寝よーっと😭💦隣の部屋なのにイビキ半端ない😵💨
- 6月25日
もやたん
そうですかねー(^_^;)結局一時間近く泣いてました(^_^;)夜間断乳かよ!笑笑