※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

マイナンバーカードは持ってるのですが、保険証と紐づいていません。こ…

マイナンバーカードは持ってるのですが、保険証と紐づいていません。この場合、来月以降の受診はマイナンバーカードと従来の保険証と子供医療証の三点持っていけばいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

マイナンバーカードと保険証はいらなくて資格確認書じゃないですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険証は要らないのですか😳
    資格確認書、届いた覚えがないです😭

    • 33分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養してるほうの勤め先から送られてくると思います🤔
    国保なら自治体から、、
    いま順次送ってるところかもですね。
    勤め先or自治体に確認してみてください!

    • 30分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!夫に聞いてみます!

    • 14分前
3児mama

紐づけますか?だったらマイナンバーカードと子どもの医療証だけでいいかと。(病院のカードリーダーで紐づける事が出来ます)

紐づけないのであればマイナンバーカードは必要なくて、子どもの医療証と資格確認書ですね。(3月末までは特例措置として今の保険証も使えますが病院によっては嫌がられるかもしれませんね)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    その書類ってもう届いてるんですかね💦まったく記憶がなくて🥲

    • 34分前
  • 3児mama

    3児mama

    本当は勝手に届くはずなんですが、会社やけんぽによっては申請して…ってところもあります💦

    夫の会社に確認したら申請して…との事で申請しました。

    • 23分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勝手に届くのですか😳夫からは何も聞かされていなくて、昨日質問したらよく分かってなかったみたいで、、
    改めて確認してみます💪

    • 13分前
ゆずなつ

マイナンバーカードが保険証と紐付けないなら、来月からは資格証明書と乳幼児医療証ですね!
資格証明書、郵送されてませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働いてるのは夫だけなので、もし何か届いていても郵便物は勝手に中身開けないのでそういう事とはまったく知らなかったです💦
    夫に聞いてみます💪

    • 12分前