オール電化です。全部干そうと思って3帖のランドリールームを作る予定で…
オール電化です。
全部干そうと思って3帖のランドリールームを作る予定ですがドラム式や電気乾燥機はやはり楽ですか?
でも全ては入れられませんか?
3帖無駄でしたかね?😭
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
れよ
私は家にいて家事に注力する時間がないので、ドラム式洗濯乾燥機は必須アイテムです
もう後戻りできません笑
冬の厚い布団とか、そもそも乾燥機かけられるのか?ですが、小さめのうちの乾燥機では厳しいです
ぽこたん
ドラム式使ってますが楽ですねー!
タオルとかふわふわになります✨
でも子供の服は縮むのでいれてないし、うちは干すものと乾燥機に入れるものをわけてるので全然無駄じゃないと思います!
穏やかでありたいママ
うちもオール電化でドラム式ですが、タオル系やしわしわになっていいのは乾燥までしてますが、服は乾燥かけてないで室内干しにしてるので、ランドリールームはあると便利だと思います。
うちは元々外干し予定でいたのもありましたし、広さ的にランドリールーム作れなくて寝室やリビングに室内干ししてるのでかなり見た目がごちゃついて嫌なので、ごちゃつきがちな洗濯物を閉じ込めておける場所があるの最高だなって私は思います。
はじめてのママリ🔰
子供二人で4人家族とかでも全て1回で乾燥機できますか?
れよ
洗濯機のサイズによるかと…
服のサイズもだんだん大きくなりますが、
乾燥機かけるものかけないものがあると思うので何とも言えないです。
乾燥機買ったからといって干すスペース不要ということにはならないですね