※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

注文住宅🏠でバルコニーあり、なしどっちにしようか迷っています。ランド…

注文住宅🏠でバルコニーあり、なしどっちにしようか迷っています。

ランドリールーム兼洗面所(3帖)を一階に予定してます。

ちなみに夫はいらない派、私はシーツ等の大きいものを干す時にあれば良いなくらいです。
ただメンテナンスや掃除が大変と聞いて、それだったら無くても良いのかなと悩んでいて…。

皆さんどちら派ですか?良ければ理由も教えてください🙇‍♀️

コメント

𝓢

ウッドデッキがあるのでなしにしました。

さな

私もメンテナンスや掃除の懸念があったのでバルコニーは作りませんでした!
だけど、外干しが好きなので、2階に布団を気軽に干せるとこがあれば良かったかもと少しだけ思う時があります😇

はじめてのママリ🔰

実家がバルコニーありで、掃除がかなり面倒だったので作りませんでした!

はじめてのママリ

バルコニーありが絶対いいと思います!
使わなかったらそれまでですが
使いたい時に無いのはもうどうしようもないので😭
旦那さんが普段、家事してるなら旦那さんの意見を取り入れるのもありですが
シーツを干したり、布団干したり、レジャーシートとかキャンプ用品干したりとか(個人差ありますが笑)、子供が大きくなったら何かしら干すのに
必要だと思ってます!!笑

旦那さんが毎回コインランドリー行ってくれるならなくていいと思いますが😌

はじめてのママリ🔰

ないです!賃貸でベランダありましたが掃除大変すぎたので、作らなかったです!メンテナンスもしないとですし