※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
妊活

2人目が早く欲しい。周りの知り合いで明らかに育てる能力がない人(経済…

2人目が早く欲しい。

周りの知り合いで明らかに育てる能力がない人(経済的、精神的に)がストーリーでもう死にたいとか避妊すればよかったなど言ってるのをみると、
なんでこういう人が妊娠できるのだろうと悔しくなります。

私の旦那はほば出張でいないためタイミングを取ろうにもかなり難しいです。

来年で30歳になるので少しずつ焦りが出てきました。
9月から妊活始めたのでまだ焦るのは早いだろと思われそうですが、、。

出張が増えるようであれば精子凍結を考えたいです。
でも旦那にはまだ言えません。
みなさんなら、タイミング法で過ごしますか?
それともステップアップしますか?


文章まとまらずすみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

ステップアップします。はやめにほしいです。

  • りな

    りな

    旦那さんにどう伝えますか?💦
    旦那は自然派?で治療してまで、、と思う人なので😭

    • 34分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。だんなさんがそこまでおもわないならむずかしいですよね、、

    • 29分前
はじめてのママリ🔰

年齢的にはまだ焦らなくてもいいかなと感じますが、2人目欲しい〜って思ってるときって周りの妊娠報告が本当に苦痛になるんですよね😭なので、ステップアップして早めに決着をつけるほうが心が楽かもしれません😊私自身そうでした💦
私はこれでタイミングは最後にしようと思ったそのタイミングで運良く妊娠しましたが、それまでの半年間のタイミング、本当に辛かったです😭