※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

今妊娠6週目で、つわりはまだありません。心拍確認もできたので両親に報…

今妊娠6週目で、つわりはまだありません。
心拍確認もできたので両親に報告したいのですが、高齢出産になる年齢でもあり
出生前診断をして、その結果次第ではどうするか考えたいと思っています。
もし診断結果が何かしらで陽性が出た場合、先に妊娠報告をしていたら...
と思い、いつ妊娠報告をするか迷っています😔
息子を出産した産院では20週前後から出生前診断が出来たのですが
そのタイミングは産院によって違うのでしょうか?

コメント

ままり

クリニックとかだと早くて10週ごろから検査できますよ!

私の行ったところは早期NIPTの検査ができ、自分は13週で検査しました。
出産する病院ではなく、
自分で検査だけ別クリニックで申し込みしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院以外で検査してくれるところがあるんですね!
    知らなかったです😳ありがとうございます🙏✨
    早速調べてみます!!

    • 24分前
  • ままり

    ままり

    クリニックにもよるかもですが、
    血液を少し取って、2週間ほどで検査結果がきました!
    全国にあると思います!
    はい!!

    • 20分前