※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
お出かけ

義姉から突然電話が来て、10月に○○(私の息子 長男)をディズニーランドに…

義姉から突然電話が来て、10月に○○(私の息子 長男)をディズニーランドに泊まりで連れて行くから!と言われました。
息子はまだどこかにお泊まりした事がありません。うちは福島なので、ママに会いたい 帰りたい などと言ってスグに迎えに行ける距離でもないです。それに私や旦那がいない時にもし万が一のことが起こったら…と考えると、行かせたくない気持ちが大きいです。近くの公園や遊園地ならまだしも、私たち家族とも行ったことがないディズニーランド、、
過保護ですか?みなさんなら、ありがとう助かる〜♫って感じで連れて行ってもらいますか?

コメント

チューリップ

いやいや…(^^;)ってなります(笑)
義姉だからかな?実姉だったら、ほんと?ありがとー!って思うかもしれませんが(笑)
長男は5歳の子ですよね?
自分の意見もはっきり言える年だし、本人に行きたいかどうか聞いてみては?😊

Halu

私ならお断りします。5歳じゃまだ手のかかる年齢ですし、ディズニー連れて行ってどうやって1日遊ぶつもりなんだろう...😓せめて行くなら親が1人でもいなければまだ5歳の子には早いと思います。可愛がってくれてるのかな...でも私ならありがた迷惑だなあ💦

deleted user

いやいや!義姉ですよね??💦
ペットじゃないんだし、人の子供を連れてく意味がわかりません(^^;;
義姉からしたら甥っ子になるかと思いますが、いくら甥っ子可愛くてもまず親にお伺い立てるのが一番当たり前ですよーーー!!!!(^^;;

るん

ありえません😱💦
近場で数時間ならまだしも遠い所で泊りなんて💦
いくら甥っ子とはいえ、まだ5歳なんだから急に体調崩すかもしれないし、ママパパじゃないとちょっとした体調の変化がわからないと思いますし。
かりんさん家族も一緒にディズニーどう?ならわかりますけど、義姉さん勝手すぎます💧
私なら断りますね。

きらきら☆

え?なんで連れてくの?
しかも泊まり?お金は?
親に相談なしに勝手に決めることじゃなくないですか?
全くもって意味わかりません。
過保護とかじゃないですよ💦

deleted user

意味わかりませんね😂
どうしても行くなら心配なんで家族総出で着いていくことにしまーす。で、さりげなく現地で別行動ですよね😂

おのママ

断りますね(>人<;)
ちょっと強引過ぎます(>人<;)みんなでディズニー行くのならいいですけど…