※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸🏐
お金・保険

育休手当について10/10から育休開始の場合、10/10~12/9→早ければ1月に入…

育休手当について

10/10から育休開始の場合、

10/10~12/9→早ければ1月に入金

12/10~2/9→早ければ3月に入金

というような考えで合ってますか?

12/9以降に申請するのでスムーズに行けば1月入金?
2回目以降は1回目より早かったとかありますか?

コメント

さや

私は会社の事務の方が仕事が早く、2ヶ月区切りで~2/2とかで、振込が8日とかです🙌
1歳の誕生月は延長もあったりしたせいか、2週間くらい普段よりは遅くなりましたが😭

  • 🧸🏐

    🧸🏐

    ありがとうございます!
    うちの会社の経理さんも仕事早い方なので初回は遅くとも2回目以降はその月には入るかもですね!
    ありがとうございます😊

    • 16分前
  • さや

    さや

    初回から数日後には入金されていたので、仕事早い方ならその月から振り込まれる可能性もあるかと思います😳
    大体初回と同じ日に2回目以降も振り込まれていました😊

    • 7分前