※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

来年4月〜転職予定です。今2箇所から内定を頂いています。どちらも雰囲…

看護師の方、ご回答お願いします❣️

来年4月〜転職予定です。
今2箇所から内定を頂いています。どちらも雰囲気がとても良さそうで、かなり悩んでいます💦

①訪問看護ステーション
8時半〜17時半まで、残業ほぼ無し
月収23〜33万円、ボーナス2ヶ月分
保育園から10分ほど。
⭕️管理者の方が同世代でかなり子育てに理解がある
⭕️直行直帰OK、空いた時間で銀行など行ってもOK🙆‍♀️かなり融通を効かせてくれそう✨
⭕️医療行為多めでやりがいもありそう

❌オンコール月4〜5回
❌土日祝日も営業しているため出勤あり。(月3回未満で希望は出してます)

②消化器内科クリニック
8時半〜17時まで(パート勤務)、残業月4時間未満
1年間は時給1550円(決算期に昇給あり。今の経験値なら来年は1700〜1800円に上がりそうと言われた)
保育園から20〜30分

⭕️採血点滴、内視鏡介助など、医療行為ができる
⭕️パートなので土曜日月2回出勤でOK(〜15時まで)
⭕️GW、年末年始、お盆休みなど長期連休あり✨

❌給料安い🥲(月の手取りが今の給料より10万円ほど下がる)

どちらも、スタッフの雰囲気は良さそうでした😊
子供との時間を考えたら②ですが、給料が…という点で決めきれません😭
みなさんならどっちを選びますか??


コメント

プーさん大好き

私は②です。
核家族で私の親も旦那の親も県外であり、旦那の職場も遠く融通がきかないのと、ワンオペなのでオンコールはできません。

はじめてのママリ

 日祝の場合は、保育園預けられないけどご主人が見てくれるのかな?
うちは、その経験あるけど、夫の負担がすごいのさ💦仕事疲れて帰ってきて、土日はワンオペの生活に耐えられるかな?

 オンコールも気になりましたが、夜間呼び出されるけど、呼び出し音で敏感に起きて、ママー😭😭😭ってなっても、ご主人対応できるのかな。

 車の運転は問題ないですか?狭い路地や駐車場とか。地域によっては駐禁で捕まることもある😓

小学生になれば家族で出かけられるのが日祝だけになるから、そこを仕事だとみんなで出かけられない💦おそらく交代で休めるか土曜に行事があるので、参加はできそう。ただ、あまりにも子育て世代が多いと、入学式とかで休み希望被るのさ。インフルエンザの時期にスタッフ誰も出勤できないとか。

②はなし。
給料安過ぎるし、1年間1550円ってありえない。それで、お子さん小さくて風邪でよく休んでたからねーとか言われて時給上がらない可能性もあるよ。
っていうか、普通は正社員なのさ。こんな長い時間拘束して、パートって、なぜなのか。ケチなのさ。もの凄く。ハローワーク 〇〇内科クリニック 求人履歴って検索してみるといいよ。きっと、ずっと募集かけてると思うよ。