1年生で平日に習い事してる子はいつ宿題してますか?息子は帰ってきてか…
1年生で平日に習い事してる子はいつ宿題してますか?
息子は帰ってきてから手洗ってすぐ取り掛かっても45分〜1時間はかかります。
✏︎計算カード3種類(これが1番時間かかる)1回ずつしかしないので覚えてなくて一枚めくるのにすべて手を使ってます。だから遅いんだと思います。
✏︎音読
✏︎プリント1枚
✏︎算数ドリル
+算数ドリルなど前回間違えたところのお直し
12月から平日の習い事が増えます。習い事が16時半からなので急いでやらないと間に合わないです。
あと計算カードは一年生だともう覚えてペラペラ答えれますか?何回もやったことはなく、いつも一回です。
- はじめてのママリ🔰。
コメント
ままり
習い事が17時15分出発なのでそれまでに終わらせます😊
逆に間に合わないときは20時に帰ってきてからお風呂ご飯宿題なのでバタバタです😭
はじめてのママリ🔰
宿題多いですね💦
娘は習い事の前にやってます。
計算カード1種類、音読、プリント1枚
とかです。
一番遅い習い事でも18時には帰ってくるので、最悪お風呂入ってご飯食べてその後にやらせてますがなるべく帰ってきてすぐやらせます!
ままり
計算カードは最近になってペラペラ出来るようになりました!