※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとにゃん
ココロ・悩み

前も同じような質問をしたのですが、私が重い一重那がぱっちり二重4ヶ月…


前も同じような質問をしたのですが、私が重い一重那がぱっちり二重
4ヶ月になったのですが、未だに寝かせてる状態や、下から見ると糸のような目をしててぱっちりには程遠い感じです わたしは自分の容姿が嫌いで昔に整形しました!旦那はそれを知りません、おじいちゃんに似たのかな〜とか言って誤魔化す毎日で心が痛いです、、
もう少しすると脂肪や浮腫が取れて少し開くだろうと他の人にも言われましたが、毎日ずっと心配です、、なんせ、寝かせてる状態だと特に起きてるかどうか分からないぐらいです
縦抱きやタミータイムでは少し目が開くので、将来的にそんな目になればいいなぁともおもいますが、なんせまだ寝返りもしてないのでもどかしいです、、前も同じような質問をしたのですが容姿のことばかりで批判的なコメントがあるのは承知です、心が少し軽くなる前向きなコメントを頂けたらうれしいです

コメント

ママリ

我が子が可愛いのは大前提として、女の子だと容姿のこと気になりますよね🥺
うちの娘は2歳頃二重になりましたよ〜!ちょうどお肉がついてきてパンパンになってくる時期だしまだわからないですよ!!動き始めると二重にはならなくても目はだいぶ大きくなると思います🩷
旦那さん二重ならいずれ二重になる可能性ありそうです!
私自身一重の両親から産まれていますが二重ですよ〜!

  • ひとにゃん

    ひとにゃん

    そうなんです‪🥲‎
    可愛いからこそ自分みたいに容姿で損なことがあったりしたら可哀想だと思うので…🥺
    他の赤ちゃんをみたら細細な子はあんまりいないので自分の子を見てはせつない気持ちになってました
    動き始めたら少しは変わりますかね
    その言葉を励みにしたいです😭

    ちなみにですが、ままりさんは一重のご両親から生まれて重たい一重ではないのでは無いですか?
    うちの子はおもたすぎる一重なのでなお心配です😭

    • 8分前
ままり

私が睨んでないのに睨んでると言われるレベルの一重、旦那がぱっちり二重です。
私も結婚前に二重切開(眼瞼下垂)してます!

子どもは、上の子は最近眠かったりすると二重になります
下の子は一重ですが、細くない一重というか…目つき悪い感じではないです!(たぶん笑)

やっぱり大きくなってスラっとしてきて、顔のお肉も減ってきたあたりから目元も変わってきましたよ🥰
ベビーちゃんの頃は目が埋もれてました🥹

  • ひとにゃん

    ひとにゃん

    良かったです😭わたしも睨んでるの?とか眠いの?とか 笑われるぐらいの一重で…💦

    新生児の半目では二重で喜んだのですが、それもつかの間目を開けると重たい一重で(泣)

    最低でも目つきの悪くないまぶたの軽い一重になって欲しい🥺そう願います…下のお子さんはどのくらいから目が開いてきましたか?

    ベビーちゃんの時は一緒だと聞いて安心しました😌少し期待を持っていきたいと思います

    • 1分前
ままり

まだ4ヶ月ですし、まだまだお顔変わってくると思うので、旦那さんの目のようにぱっちり二重になることも十分ありますよ!
私二重、旦那一重で、上の子が生まれた時から一重でしたが2歳半の今は私の目にそっくりな二重になりました😂
娘さんがもしこのまま一重でと今の時代整形は珍しいことでもなく中には小学生で埋没する子もいます!娘さんが将来二重になりたい!!と言ったらその時に二重にできるお金の準備しておけばいいかなと☺️✨✨