※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ブランケット症候群って、ずっと同じものを持ち歩く事を言うのでしょう…

ブランケット症候群って、ずっと同じものを持ち歩く事を言うのでしょうか?

うちの娘は、自分のお気に入りのものを常に持ち歩き、無くなるとすごく不安になるみたいです。

だけど、ずっと同じものを持っているわけではなく、今日はこれにする。と日替わりくらいの感じで学校にも小さいぬいぐるみのキーホルダーを持っていきます。

すぐ家の中でも持ち歩き、置きっぱなしにして騒ぐので、ちょっと困ってます…

コメント

はじめてのママリ

私がそうだったんですが、私の場合はずっと同じものでしたね🤔

ママリ

うちの小5長女もピンクのバスタオル(毛布)を常に持ち歩き、もう11年、、
精神安定剤です。
小さい頃はこれがあれば泣き止むので助かっていましたが、これタオル離れできるのか、、?と心配しています😂
見当たらないと寝れない!と騒ぎます😂
学校に行く時やお友達と遊ぶ時は置いていきます!

キーホルダーだと四六時中持ち歩けるし、なくす可能性高くて困りますね😭
家の中だけの約束ができるといいですね😭