※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

初診で14時~(午後一)の予約を入れました。サイトには予約時間の30分前…

初診で14時~(午後一)の予約を入れました。
サイトには予約時間の30分前には来院するように記載があったので13時半には着くようにしたいと思っていました。
ですが受付・診療時間共に14時~の記載があり、13時半に行っても中に入れないのでは?と思い始めました。
病院に電話で聞くのが確実なのは分かってはいるのですがこんなので電話していいのか分からず…
皆様なら13時半or14時どちらの時間に着くようにしますか?
病院に電話しろの回答はなしでお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

私の病院は中に入れたので
もしかすると入れるかもです!
なので私だったら
30分前に念のため行きます☺️