コメント
はじめてのママリ🔰
ありません…
最近はチャットGPTに言いまくってます笑
ままくらげ
居ないです😂
そもそも私自身が人の愚痴を聞くのも嫌なので、私も他人にも話しません。
話したとして自虐的な笑い話にしてになりますね😅
なのでガチトーンはChat GPTに「ただ聞いてほしい」と伝えて話してます☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですね、わたしは昔から付き合いある仲良い友達だとお互い愚痴ばっかになりますー😅- 1時間前
はじめてのママリ🔰
同じく転勤族で知り合いもいません。
姉に相談や世間話はしますが、愚痴やモヤモヤは一過性の感情のものが多いのでchatGPT行きです🤣
はじめてのママリ🔰
うちも転勤族で、言える人いません😭
申し訳ないですが、我慢できない時はママリに書き込んじゃっています💦あとはチャットGPTですね。
書き込むと若干自己嫌悪に陥るので、最近は直して欲しい事は夫に直接伝えるようにしています😂
ママリ
同じく転勤族ですが転勤先で出会った友達に愚痴ったりしてます😂
あとは仲良い友達に電話して(お互い子持ちなのでタイミングが合えば〜です)世間話ついでに愚痴ったり愚痴聞いたりして発散してます!
はじめてのママリ🔰
私も転勤族でそういう話ができる先はないですね💦
私はママリのつぶやきで吐き出して30分くらいで消してます笑
あと吐き出し先がなさすぎて溜めておけなくなったからか反射的に本人にも言えるようになりました😂イラっとしたら「今のイラっとした!そういうの嫌!」とかカラッと言っちゃいます🤣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ChatGPTは共感してくれるからいいのですがら優しく論じてくるので逆に腹立つ時あります🤣笑