※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳3カ月。色々理解も話もできるようになってきたのに次は強い自我、反…

3歳3カ月。

色々理解も話もできるようになってきたのに
次は強い自我、反抗期
だったりしてむずかしすぎます。
女の子ですが
一人前の大人だと自分のことは思っていそう。
でも中身はまだ子どもだから
おかしなこともたくさんしてしまうし
本当に難しいです

コメント

ママリ

まだまだ子どもなのですが、本人は一丁前なんですよね😂
保育士なのですが、3歳前後の女の子には「すごいできる大人」として接しています。とんでもなく自己肯定感を上げてあげるんです。でも、出来ないことはたくさんあるからさりげなく助ける。まるで、自分でできたと錯覚させるかのように助ける。

でも母親となると難しいですよね。
忙しいし母親だからこそイラつくことあるし..

ママリさんも無理せず、娘さんがここまでしっかりと自我・反抗期が出せるような成長ができたのはママリさんが頑張ってきたからだと思うんです。

そしてうちの娘も、そろそろその壁にぶち当たりそうな予感があります😖