※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

足の親指をぶつけて爪が横半分に折れてしまいました😭2.3ミリ肉が見えて…

足の親指をぶつけて爪が横半分に折れてしまいました😭
2.3ミリ肉が見えている感じです…
旅行中だったのでとりあえずティッシュでおさえて止血、バンドエイドで固定していました。
すぐに血は止まって帰宅してから、抗生物質を塗ってガーゼをして対応していました。

触ったり靴を履いたら痛みはあるのですが、膿んだりしている感じではありません。

もう血も止まって3日目になるのですが、ここからは乾燥しないように傷パワーパッドをつけるのか、乾燥させたほうがいいのか、、
どなたか分かる方教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

痛かったし怖かったですね😭

私の場合はピーラーで指をそいでしまって😱お医者さんのオッケーが出るまでは抗生剤の軟膏をガーゼにぬってテーピング(傷パワーパットでも⭕️)をずっとするように言われてました‼︎

私の場合はそうでしたが、一応もう1度形成外科に行って診てもらって聞いた方がいいとは思います‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    ホテルで暗くトイレに夜行こうと思って足を思いっきりぶつけてしまって😭痛すぎて最初は痛みが分からずでしたが、だんだんと痛くなりました🤣

    ピーラーで…😭めちゃくちゃ痛そうです。。。。
    抗生剤はどのくらい塗っておられましたか?
    旅先では帰ったら病院にと思っていたのですが、案外綺麗に真横に割れてすぐ出血が止まったので以前怪我した時の薬と思ったのですが、念のため受診した方がいいですよね🥺

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります🤣
    最初は何が起きたか分からないですよね。笑

    抗生剤は1ヶ月くらいはぬっていたようなきがします🤔

    バイ菌が入っちゃうと大変なので、個人的には一度診てもらった方が安心だと思います😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    時が止まりました…
    そしてめちゃくちゃ後悔😭あーなんで歩いたんだろう。とか、戻れないのにそんなことを🤣
    ばい菌が入ったら指切るとかいうのもネットで見たので、先生に診てもらえると安心ですよね!!!

    • 1時間前
M⭐︎D

出血もとまっているようであれば、爪の部分であればキズパワーパッドではなくて普通の絆創膏のほうがいいですね。
化膿していないのであれば乾燥させて、あとは爪が伸びるのを待つだけなので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    出血は割とすぐに止まって、とりあえず軟膏塗ってガーゼでくるんでいたのですが、化膿なども全くありません。
    乾かした方がいいのですね🫡!!!!
    爪早く伸びて欲しいです…

    • 2時間前
  • M⭐︎D

    M⭐︎D

    爪が伸びるまであたったり・すれて痛かったりするのであれば痛みが落ち着くまでガーゼや絆創膏で保護でもOKです❗️
    ただし、貼りっぱなしで蒸れる状態がずっとにならないように気をつけて下さい!
    お大事にして下さい😌

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    お風呂の時には一度外してさっと水で流して布団に入るまでは乾燥させて、寝る前にガーゼって形をとっているのですが、ガーゼがくっついてそれを剥がす時がとても痛いです😭😭😭😭

    詳しくありがとうございます🥺✨

    • 1時間前
  • M⭐︎D

    M⭐︎D

    はがす際には無理にはがすのではなく、きれいな水かぬるま湯で少し湿らせてからはがすようにして下さい。
    無理にはがす➡️出血する➡️治りが遅くなることもありますので💦

    • 27分前