積み木指差し出来ない。呼んでも反応しない時も割とある。パパママはっ…
積み木指差し出来ない。
呼んでも反応しない時も割とある。
パパママはっきり言わない。
(ババァみたいな感じをたまにいう)
偏食
思い通りにならないと癇癪気味?(ただのイヤイヤ期?)
よく一歳半の発語とかって調べると
これは?って聞くと〇〇!って答えてたり
ままやぱぱが言う単語に復唱して答えてたりするんですね。
うちの子は発音が濁ってて
正直全部おんなじように聞こえます、、、笑
はっきり発音よく喋れるのは
バイバイとどーぞくらい。
皆さんのお子さんはどーですか?
1人目だとわからないことだらけで。
逆にできることは
バイバイやどーぞは動きと言葉ができる
大人の真似をしようとする
こちらの言ってることはわかっていそう
(あれとってきて〜や、これしようね、や座って〜など)
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
はじめてのママリ🔰
積み木指差しはできます。
呼んでも反応しない時あります!
偏食というよりうちの子はムラがすごいです。
思い通りにならないとずっと首振って怒ってます笑
全部同じに聞こえるの一緒です☺︎笑
親だからなんとなく理解してあげられてるけど他人が聞いたら何が違うの?って感じだと思います😅
はっきりいえるのもは5つくらいかなぁ?1歳半健診で言葉は遅いと言われました😅
コメント