※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私の心が狭いんですけど、お歳暮などの時期になると私が全部の手配をし…

私の心が狭いんですけど、お歳暮などの時期になると私が全部の手配をしているのに夫の名前を入れなきゃいけない事にちょっとモヤモヤします。笑

もちろんお金は出してもらってるので夫の名前を入れるのは当然なのですが、義母や実母に『夫のみ』の名前で出した時は何も言われないのに間違えて去年『私のみ』の名前で出してしまったら義母・実母に「パパ(旦那)の名前入ってなかったよ!もうちゃんとしなさい!」って怒られました🫠

ちゃんとお歳暮を忘れずに送ってるのは私で旦那なんてお歳暮をいつ送るとか何を送ったとかも知らないくせに、嫁だからって注意されるのイラつきます。もうお歳暮をやめたいのですが、家族の関わり合いだからとやめさせてくれません🫠

同じく旦那さんは何もしないのにモヤモヤする人っていませんか🤣??

コメント

ひまわり

わかりますーなんかもやりますよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりモヤりますよね😭

    しかもお礼は主人に言われたり、主人によろしくって言われるので余計に…😤

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちもです😇

結婚祝い、出産祝い、母の日、父の日、お中元、お歳暮と何から何まで私の手配です😂自分でやってってお願いしても「俺センスないから」の一言。
名前はもちろん夫の名前。

モヤモヤしますよ😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わっ‼︎一緒の方がいた🫶

    うちもですー‼︎俺そういうのよく分からないし、送らなくていいんじゃね?とか言われて😭いやいや送らない訳にもいかないんだよー💦って感じです。

    そしてお礼を言われるのは主人なので本当にモヤモヤします😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当、お仲間がいて共感できて嬉しいです☺️

    ママリさんの旦那さんはお礼言ってくれますか?
    うちは言ったり、言われなかったり😑

    手柄を夫に横取りされた気分です🤣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も嬉しいです☺️

    うちはお礼なのか…「ご苦労様っ!」って言われます🤣
    お歳暮とかに限らず、うちの主人は基本的にありがとうじゃなくて「ご苦労様!」って言ってくるのでそれにもモヤってます。笑

    本当にそれです‼︎何もやってないのに手柄横取りですよね‼︎それで主人もまんざらでもない感じで答えてるのもイラつきます🤣

    • 1時間前