※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

本日BT11で判定日でした。無事に陽性判定を頂きほっとしました。凍結胚…

本日BT11で判定日でした。
無事に陽性判定を頂きほっとしました。
凍結胚盤胞を1つ移植し、hcgが1040ありました。

3年に1度くらいは1つ移植で双子になることがあると言われました。BT11でhcg1040って高いですか?双子の可能性もあるんですか??

第一子は凍結胚盤胞を2つ移植、バニシングツインになっています。その時のhcgはBT10で285でした。

コメント

ママリ🔰

1度目の妊娠はBT14で9814
2度目の妊娠はBT13で1851でした。

2個移植しましたが、どちらも単児でした。

私はHCG高くなりやすい体質なのかもですが、ママリさんはそうでは無さそうなので、双子の可能性もありそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなこともあるんですね😳
    来週胎嚢確認なのでどきどきしながら待とうと思います。
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
ゆきとら

私1つ移植で一卵性でしたがBT10で346ぐらいでした💦
高くても双子じゃない人もいるみたいですし、こればっかりは胎嚢を確認しないと何とも言えないですね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    来週の胎嚢確認までゆっくり待とうと思います。
    ありがとうございます😊

    • 59分前