ご自身が一人っ子の方の意見が聞きたいです!実際、一人っ子で育ってきて…
ご自身が一人っ子の方の意見が聞きたいです!
実際、一人っ子で育ってきてどうでしたか?!
正直な意見が聞きたいです!
私は3兄妹でした。
実家は裕福ではなかったので経済的に我慢も多く
一人っ子の方が羨ましかったです🤣
- 初めてのママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
高校出て大阪の学校行くのに一人暮らしさせてもらったんですが、バイトもせずに水道電気家賃等は親引き落としでお小遣いもらってました😅
今でもたまにお小遣いやろ〜ってくれるし、すごい贅沢させてもらってた(る)なと思います😅
子どもの時も、多分ひとりでボケーッとのほほんと暮らしていました😅
はじめてのママリ🔰
小さい時は兄妹欲しかったです!今思うと、周りが一人っ子いなかったからかなとおもいます笑笑
サンタさんにも兄妹欲しいって手紙書いてました🤣
でも今は全然気にしてないですね!
うちも実家裕福でもないですが、1人だったのでお金かけてもらえましたし!
母が6人兄妹で、中学の時に祖父母が亡くなったんですが、激しく遺産争いしてるのみて一人っ子でよかったなーと幼いながらに思ってました(笑)
-
初めてのママリ
小さい時は寂しいと思われていたのですね😢
経済面で苦労されていないの羨ましいです!!
たしかに遺産相続は絶対揉めますもんね😭😭- 5分前
はじめてのママリ🔰
旦那が一人っ子なんですが、幼少期は兄弟に憧れたし、跡継ぎとか気にしてたと話してました。義理の両親はそういった事を強制する方々ではないですが。大人になり、いまだに両親と仲良しでお金面でも一切苦労せず育ち、やりたい事できて感謝しかない。と話してますよ。実際義理両親見てても、好きな時に旅行して孫に会い優雅な老後で羨ましいくらいです😂
-
はじめてのママリ🔰
自身の話しでなくすみません😵私自身は兄、姉がおり全員奨学金ありでわりと我慢もしてきたので旦那の話しを聞くたび羨ましいなと感じます。うちの両親は老後も貯蓄少なく年金も大丈夫かなと私が心配しないといけないくらいなので
- 1時間前
-
初めてのママリ
とんでもないです!ありがとうございます!たしかに裕福に育って、何不自由ない暮らしはとても魅力ですー!!
私も奨学金を借りて大学に行ったので、
子供には同じ苦労をさせたくないなーと強く思っています😓- 3分前
初めてのママリ
最高ですね!🤣
一人っ子でよかったなぁと思われますか?💦
それとも兄妹ほしかったなぁと思われていますか?
はじめてのママリ🔰
引っ越して咳が出るって言ったら高い空気清浄機買ってくれましたし😅
大人になってもスネかじりまくってます😱
実家出てからそんなに帰ってないのとか、今親を地元に残して遠くの夫の地元に住んでるので、きょうだいいたら親との距離感?違ったのかなぁと思ったことはあります。
子どもの時はきょうだい欲しいと思ったことはないですね…喧嘩する相手もいなくて自由に暮らしていたので😂
家にはジジババがいて、昔は隣の家の子とよく遊んでいたので寂しくなかったですし…
初めてのママリ
そうなのですね!やはり経済面ではメリットしかないですよねー!
うちの実家はお金なかったので、
欲しいものも全て祖父におねだりしてました😂😂
周りの家の子や、近くに家族がいれば寂しくないですよねー!
とっても参考になります!ありがとうございます!