※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵のアレルギーチェック。生後9か月です。卵黄を1個分、アレルギーチェ…

卵のアレルギーチェック。
生後9か月です。

卵黄を1個分、アレルギーチェックしたいのですが
なかなか一回分の食べる量が少なかったりで
一個分食べることができません。

難しいですね💦

コメント

ママリ

汁物飲みますか?
うちは味噌汁に溶かして飲ませたり、卵の時はヨーグルトとかキューピーの瓶に入ってるりんごペーストとか多くあげて食べさせました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです🙇‍♂️
    何かに混ぜていせたらいいですね。
    ありがとうございます。

    • 1時間前
かのん

栄養士です!

卵は調理方法によってアレルゲンの量が変わるので、ある程度試したら次の調理方法に進むのがおすすめです💡

今は20分茹でのゆで卵ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、ずっと固ゆで卵で挑戦中です🙇‍♂️

    • 1時間前
  • かのん

    かのん

    20分茹でと14分茹でではアレルゲン量が倍違うので、例えば20分茹でのゆで卵1個と14分茹でのゆで卵1/2個は同じアレルゲン量になります💡

    20分茹での卵黄1個は食べるのが大変なので、14分茹でを1/2個試してそれがクリアできたら、次は錦糸卵、炒り卵とステップアップしていくといいですよ😊

    • 1時間前