皆さんなら許せますか?😭旦那が、今月毎週飲み会、帰宅時間毎回午前2時過…
皆さんなら許せますか?😭
旦那が、
今月毎週飲み会、帰宅時間毎回午前2時過ぎ
昨日に関しては朝の5時に帰ってきました
以前も朝の6時に帰ってきた時、
朝帰り制度なしだから次やったらないよ
と伝えました
昨日も24時に私がラインの返信をしてから一切連絡なしで
娘の夜泣きを対応していた5時に帰ってきたため気づきました
前から、いつも隣に寝てる人がいつまでも帰ってこないと心配するから連絡くらいして。同じことされたら心配しない?と伝えると、確かに心配するわ。と言っていました。
もう何を伝えても何を言っても何も伝わらないと
朝からイライラしてしまいました😮💨😮💨😮💨
そして5時に帰ってきたくらいだから
眠いのか、娘が起きても朝起きない、起きてもすぐ寝室に戻ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
ママリ
次ないよと伝えていた上でやったのですから、
ここを流してしまうともう繰り返しますよね。。。
義親に言ったところであまり意味ないですか?反省してくれるようにご主人にとってきついお仕置きしたいですね。
はじめてのママリ🔰
朝帰り問題ないから許せます🤔私がお酒飲むと連絡するの面倒になるタイプなので連絡もないものだと思ってます…😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お互いが了承しているなら良いですよね✨
私も同じことをしてみようと思います!- 1時間前
uie*+゚
余裕でぶちギレ案件です😇
朝まで飲むならその場に娘を連れていけとキレたことありますし、朝帰りで帰宅後に一睡もさせず6時間以上娘を押し付けて育児させたこともありますよ🤭
(主人が帰ってきてすぐに息子と出掛けました🎵)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そのくらいの覚悟があるなら
朝帰ってきてもいいよ!と思いますよね😮💨
旦那が遊び歩いている間も、
次の日の朝からも私達はワンオペですからね😓- 1時間前
はじめてのママリ
私は朝帰り気にしないタイプですが、問題は過去にママさんが次はないよと言ってるのに繰り返したところかと思います🤔
連絡もなかったんですもんね?
私ならこちらの要望を何も聞き入れようとしないその態度に腹が立つのでドアにチェーンかけてやります☺️笑
みい
何時に帰ってきてもいいですが次の日絶対に子供が起きる時間に起こします。子供に合わせて起きれる時間に帰ってこいスタンスです🙄
昼寝も子供が寝てる間以外は寝かせません!でもさすがに毎週はブチギレます😇
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
きっと何とも思ってないんだなって思いました😓
義親は、付き合いもあるからしょうがないよね☺️👌
というタイプなので意味なさそうです😮💨
私も同じことしてみようと思いました
同じように夜から音信不通になって
娘と出かけようと!(実家に帰るだけですが...)