ピアノ上手な子って何歳から始める子が多いんでしょうか🤔?練習量や向き…
ピアノ上手な子って何歳から始める子が多いんでしょうか🤔?
練習量や向き不向きもあると思いますが、3歳で始めて継続出来たら合唱コンクールで伴奏弾いたりクラシック弾けるくらいのレベルも狙えますかね?
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
3歳から中3までやりました😆
合唱コンクールで伴奏2年間しました!!
上手とかはわかりませんが、ピアノならってよかったとおもってます💞
ママリ
私は3歳からやってましたが合唱コンクールは伴奏毎回してました。
中3までやっていたのである程度なんでも弾けましたよ。
クラシックといってもエリーゼのためにとか簡単なものもクラシックなので、どこまでを目指してるのかはわからないですが、教室に通って練習すればそれなりにできます。
はじめてのママリ🔰
自分自身ですが3歳から始めました!
伴奏はよく弾いてたし、音聞いて楽譜にそこそこおこせたりくらいにはなってましたよ!
りー
わたしは小5からピアノはじめて
中学で伴奏してました!
でももっと早くからやっておけばよかったなって思った記憶があるので
娘が3歳なんですが興味ありそうなのでピアノ教室調べ始めてます🌟
はじめてのママリ🔰
素敵です✨
何をモチベーションに頑張っていましたか?
今ドレミで構成されてる曲をひたすら弾いてるのですが、初見で弾けるようになり驚いています🥰
ですが1歳上の子が両手で弾けててびっくりで…😳もっと早く始めていたらこんなに違うのかなと😳
はじめてのママリ
上手く弾けた時の達成感がすきでひいてました🤣
あとはドラマなどの主題歌の楽譜かって弾いたり
今でも思い出にのこってるのは
戦場のメリークリスマスで親からのリクエストでピアノの発表会でそれを引きました☺️
見て覚える子、耳で聞いて覚える子がいて私は耳派でした👂
素晴らしいですね💞今からでも遅くないです!
グッと成長します💞