子宮内膜症と診断されてジエノゲスト?を処方されてるんですが、閉経まで…
子宮内膜症と診断されてジエノゲスト?を処方されてるんですが、閉経まで飲み続けなきゃいけないとか言われました笑
今27なのでいやあと何十年?!って思ってるしぶっちゃけ薬処方されて最後まで飲めた試しないしなんなら今も結構飲み忘れ多いです。。
子宮内膜症なった方薬ずっと飲んでますか?
飲まないといけないものかなー💭💭
- あーる(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント
りー
子宮内膜症でジェノゲスト処方されて飲んでましたが不正出血が止まらなくてピルに変えました💦
わたしは30歳ですが、結局どちらにせよ閉経まで飲む覚悟で飲んでます😭
めんどくさくなってもう飲まなくてもいいですか?って聞いたら、進行を止めることはできる病気だけど、良くすることはできない病気だから、酷くならないように飲み続ける方が後々いいと思うけどね、って言われました😭
あーる
ピルはそもそもが飲み忘れ多いと危ないみたいに言われたのと喫煙者なので却下でした💦
やっぱ良くなることないですよね?笑笑
友達がなんか食生活とかで治ったとか言ってて嘘やんってなりました😂
りー
確かに喫煙者だとピルは飲めないですもんね😭😭
ジェノゲスト1日2回も飲まないといけないのも大変じゃないですか😭😭😭??
食生活で治る、、?!笑
初めて聞きました🤣🤣笑笑
あーる
めっちゃ大変だしめんどくさいですw
びっくりですよね😂何言ってんだってなりました笑笑
りー
朝ゆっくり寝たい時も薬のために起きないといけなかったり、早く寝たいのに薬のために寝れなかったりしてストレスでした😭😭
薬が飲み忘れとか多くて大変であれば、ミレーナとかはどうですか?!🥹