※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーぷん
子育て・グッズ

来年小学生になる子供に、通学時の安全のために持たせるべきGPSや音声メッセージ機能付きのデバイスについて教えてください。また、他の方は通学に何を持たせていますか。


来年から小学生になるのですが、通学班がなく
入学したら次の日から行き帰りを1人でします

最初のうちは送り迎えする予定ですが

キッズ携帯を持たせて良いのかも分からないので
スマホ以外にGPS、音声メッセージ(文字を打つのが出来るのかわからないので)などが出来るものありますか?😔

また、皆さん通学に何か持たせていますか??

コメント

ママ

うちは通学班があるので何も持たせてませんが、GPSを持たせてる方は何人か知ってます。

音声メッセージも送れるものなら、myFirstFoneはどうですか?
スマートウォッチですが、ストラップが外せて、別売りのキーホルダー型カバーにすればカバンにも入れやすいと思います。

嫁ちゃん★

我が家は1年生の時から娘にBoTというGPSランドセルに入れて持たせてます!
多分キッズケータイは携帯扱いでダメだと思うのと学校側で管理できないしなんかあっても責任取れないのでダメだよなーと思って💦(知らない間に盗まれる等)

実際に4年生になった今、うちの子は家の鍵が2回盗まれたり、ほかの子も家の鍵、キーホルダー、筆箱等盗まれる事件があったので💦

BoTというGPSはトークができるタイプと出来ないタイプがあって、うちの娘はトークできないタイプにしました!