※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

混乱してます。ふるさと納税に詳しい方教えてください。令和6年のふるさ…

混乱してます。
ふるさと納税に詳しい方教えてください。
令和6年のふるさと納税です。

シュミレーションを使って寄付金の上限額を調べたところ、11万くらい大丈夫だったので余裕をみて97000円ふるさと納税しました

ところが、納税通知書の市町村税+県民税の控除額をたすと72000円(実際は端数あります)でした。
これはワンストップ申請を忘れてるものがあるのか、
それともふるさと納税をしすぎたのが
よく分かっていません。

私の理解は
97000円(ふるさと納税)➖2000円🟰95000円が控除額との理解です。

理解の仕方と対処法を教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ワンストップの申請のし忘れ(確定申告なし)、多く寄付しすぎた、確定申告をしたなら所得税からの還付もあったと思いますがどれか当てはまりそうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンストップ申請忘れか、多く寄付しすぎたか、ですかね。
    詳細シュミレーションで11万だったので低く見積もったのですが。

    • 16分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずはワンストップの申請を忘れていないか確認するのが良いと思います😊
    それともう一度昨年の源泉徴収票で詳細のシュミレーションをして金額を確認してみても良いかもしれません。

    • 14分前