※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

裏起毛ってダメだったのですね、、💦全然知らなくて先ほど裏起毛のトレー…

裏起毛ってダメだったのですね、、💦
全然知らなくて先ほど裏起毛のトレーナーを買ってしまいました😭
保育園などは行く予定はないですが、みなさん裏起毛は全く着せないのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

えっ、ダメなん知らなかったです😓
普通に真冬着せてました、着せてます🥲

Pipi

着せます、普通に😂(笑)
冬は寒いですし😂😂😂😂

ひーちゃん

だめなわけではないと思います。
お外遊びとか夜景、イルミネーションなどに行くときは使いますよー!

ただ体温調整がしにくいかな?って感じなので室内ではいらないと思います!

住む地方によると思いますが
関東在住の我が家はほぼ使ってないです。

ʕ•ᴥ•ʔ

ダメではないですが汗吸わないので着せないです!
子どもは上着で調節できた方が良いと思います
自宅保育です。

はじめてのママリ🔰

室内では着ないですが、外メインだったら良いと思います☺️✨✨

ぺんぎん

トレーナーもズボンも全然着せてますよ!!
裏起毛と裏起毛じゃないの半分ずつぐらいで持ってます!!

りな

ダメなら販売なんてしませんよ

肌が弱い子は控えましょう
くらいです。裏起毛のまま寝ると熱がこもり汗だくになる とは聞きます。長男肌弱く皮膚科医から控えるように言われましたが寒いから普通に着せちゃっています。

ママリ🔰

西日本住みなので、そんなに雪が降ることもないし、着せる機会は少ないですが、冬の寒い日に外で過ごす時とかは着せてましたよ☺️

暖房の効いた室内で過ごす時は着せてないです!

何枚か持っててもいいと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

7歳の娘、、今までふつーーーに着せちゃってました!今でも着せてますが、、
なんかみなさん結構裏起毛ばっかりで困る!って書いてますよね🥲

なんで?と思って調べてみたら汗冷えとか保温性が高すぎるとかあるみたいですね、、保育園でダメとか?

長袖の下着も着せないとかも聞いたことがあるんですが、うちは全然下着も長袖です💦関東です!

ゆずなつ

園では着せないですが自宅では着せてます!
1日外で遊ぶ時やイルミネーション観に行く時や雪降った時には着せてます😊

はじめてのママリ🔰

1月2月のとくに寒い時期は、長袖の肌着着たり、ロンT着たりと重ね着したりすると思うので(直接肌に裏起毛があたることにはならないので)、そうすると汗吸わないなどの心配はなくなるので、普通に着せてます!

はじめてのママリ

うちはまったく着せてないですね。
裏起毛は汗吸わないので、外で遊ぶと汗かいて冷えてしまうので。
例えば、テーマパークとか外に長い間いるけど走ったりはしない場面や、雪遊びで外にいる時間が長い、とかなら着せるのはありかなと思います。
日常生活では必要ないので着せたことありません。