接客業のパートしてる方いませんか?もう2年くらいレジのパートで働いて…
接客業のパートしてる方いませんか?
もう2年くらいレジのパートで働いているんですが
変なお客さんが本当に多いです。
ここ最近名指しのクレームを立て続けに3件もらってしまいました。
まず1件目は子供が転けたのに気遣いの一言もなかったとクレームを入れられました。私の目の前ではなく離れたところで起こったことなのでこれは私は悪くないと店長に言われました。
そして2件目は私が商品の前で品出ししていて邪魔だった。
どけと言ったら舌打ちされたとクレームを入れられました。
もちろん舌打ちはしていません。
3件目はレジの対応がそっけない。ポイント利用の提案の一言もない。でした。
立て続けにクレームを入れられて精神的にしんどいです。
お店のためにもやめた方がいいのでしょうか。
今まで百貨店で働いていたのですが接客でクレームをもらったことは一度もないです。
レジは向いていないんでしょうか、、、。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ
品出しの時、気づいたらすみませんとか言いながら素早く避けたりとかしていますか?
たまに気づいてそうなのに避けてくれない店員さん、気づいても避ける時に無言の店員さんいます😓私はクレーム入れたりしないですが、感じ悪っとは思います💦
接客業はやっぱり明るくが鉄則だとは思っていて、元気なかったり、無愛想な感じな方増えたなーとも最近よく感じます💦
もしママリさんは笑顔でいつもいて、邪魔になった時謝ってたりしてたのならすみません😭
私もコンビニでバイトしてた時に、意味わからないようなクレームとかたまにあったので接客業は基本的にだるい職業かと思います😭が、なぜか私はまた接客業を選び今は飲食店で働いてます笑
クレームとか嫌な事って続きますよね😓
はじめてのママリ🔰
全部同じ人じゃないですか?🥹
そんなことでわざわざ時間を割いてありがたい限りですね(生活に余裕がなくて八つ当たりでもしたいんだと思います😇)
コメント