はじめてのママリ🔰
昨日痙攣起こして受診されましたか?
ダイアップは副作用が強い薬なので痙攣の度合い?複雑型と単純型や様子とかで使う使わないが分かれるみたいなので、受診した際に話がなければ使わない方向なのか🤔 よく医師と相談した方がいいです。
服薬が必要となれば基本どの小児科でも処方してくれます。飛び込みでいくつかはじめましての小児科行きましたが話したらどこも初診で処方してくれたので。
はじめてのママリ🔰
昨日痙攣起こして受診されましたか?
ダイアップは副作用が強い薬なので痙攣の度合い?複雑型と単純型や様子とかで使う使わないが分かれるみたいなので、受診した際に話がなければ使わない方向なのか🤔 よく医師と相談した方がいいです。
服薬が必要となれば基本どの小児科でも処方してくれます。飛び込みでいくつかはじめましての小児科行きましたが話したらどこも初診で処方してくれたので。
「小児科」に関する質問
療育数ヶ月〜1年程度通ってやめた方いますか?? 特に家で困り事があるわけではないのですが、先日先生と話をしたときに、まだそんなに友達とやりとりしたりはなくて、集団での行動はちょっと弱いけど、来年度年少さんだ…
子供が今朝から発熱しました🤒 今日明日と小児科が休みですが、 みなさんならどうしますか?救急に行きますか? わたしは激混みの病院に3時間とか待つくらいなら 家に居てゆっくり寝ていた方が良いと思うんですが😓
長女がインフルAでした。 昨日から長男が38.6、次男が37.9…きっとインフルですよね😔 そして私は熱がないのにずっと悪寒、咳と喉の痛み、頭痛があります。 小児科は午後行く予定ですが、わたしが診てもらえそうなところは…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント