※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
子育て・グッズ

どうしたら睡眠退行って改善しますか😢😢😢

どうしたら睡眠退行って改善しますか😢😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

睡眠退行って成長するには避けられない道みたいですね🥲
誰しもがあるようです💦

うちの子も1歳になるまでに3回くらいありました!

毎回 長くても1,2ヶ月で落ち着いて、その後ぐんと成長します🥹
夜泣きが増えたり、寝なくなったり しんどいですが ここ乗り越えたら新しい成長が見られるんだと考えて耐えました✊🏻


今どんなことが一番辛い感じですか🥲?
生後3ヶ月だとまとまって寝てくれないとかですかね?

  • na

    na

    そうなんですね😢
    成長の過程とはわかってますが😭
    そうですね、夜通し寝ないのは元々で奇跡の1回ぐらいあったかないかなんですがなんせ寝る前の寝ぐずりと今まで5-6時間寝てたのが2-3時間になりこっちも疲弊してきて😢

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まとまって寝るようになるのはもうちょっと先ですよね💦


    抱っこ紐で寝かしつけしてました🤔
    とにかくちょっとでも離れたら泣かれるし、何が気に食わないのかぐずぐず
    ちょっとの音や動きに反応して んぎゃー👶🏻でした。笑

    ミルク飲ませて、おむつ替えて、室温とか服装とか不快要因を取り除くとか
    部屋の暗さや音、睡眠環境を整えてあげるとかで 少しでも改善できたら良いんですけどね…
    どうしても何しても寝ない時期ってあるんですよね😭💦

    あとはやることやったらもうほっといていました😅
    泣き疲れて寝てくれるから良いです😇


    力になれずすみません🙇‍♀️💦

    • 1時間前
  • na

    na

    ですよね😭
    同じくです🙆‍♀️スクワットでしか寝ないのでひたすらスクワットしてます笑😂

    そうですね!色々試行錯誤してみます😭全然です〜!話聞いてもらってありがとうございます🫶

    • 58分前