※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳頃のお子さんがいらっしゃる方、旦那さんと2人だけの時間ってありま…

一歳頃のお子さんがいらっしゃる方、旦那さんと2人だけの時間ってありますか?子供を預けてのお出かけしますか?

我が家は夜に子供が寝て起きない間に週末だけ2〜4時間ありますが、たいていテレビ見てダラダラしたりくらいで、子供を預けて2人で出かけることはありません。

最近仲が悪いので、2人の時間を増やしたほうがいいのかなと思いつつ、みなさんはどうなのかなと質問してます。

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳4ヶ月です!

月1か2ヶ月に1回くらい 通院しているのですが、その時だけ実家に預けて2人きりです😂
良い機会だなと思います🫶🏻

普段は同じく子供が寝てからの時間ですかね⏰
毎晩お風呂入ります!

れたん

全くないです!
時間も取れないし、こどもを預けてとかは1回もしたことがないです!

なのでやっぱり喧嘩が絶えずで💦

今回職場の保育園に通うので慣らし保育があり、少しですがふたりきりの時間が取れそうなのでカフェとか行きながら
今後のことや思ってることとか話そうねって言ってます( *´︶`*)

将来的には主人の実家が車で45分くらいのところにあるので
月1くらいで2-4時間ほど見てもらって
デートとかしようって話してます☺️

はじめてのママリ🔰

全くなく、丁度私も悩んでいるところです😢
なんとなく夫婦としての仲が良くないというか、心が離れてる気がして…。
子供を挟んでしかコミュニケーションを取らなくなったというか、向き合うことが無くなったなと思っています。
やはり良くないですよね🥲
少し2人の時間も取れた方が良いのかなぁ、と丁度悩んでいたところで他の方のお返事を拝見し
私も夫との時間を少し作ってみたいなと思いました😣

はじめてのママリ🔰 

ほぼないです👍夫も子供と一緒に21時就寝で一切起きません笑 たまーーーに夫が寝落ちしなかった時にちょこっと話すくらいですね💦
子供が生まれてから2人だけで出かけたのは上の子が幼稚園のお泊まり保育中に近所のスーパーに買い出しに行った時ぐらいでしょうか😂その時も下の子妊娠中だったので厳密には2人だけではなかったです笑
2人だけの時間が取れるなら取った方がいいです!全くないので定期的に悩みます🫠

はじめてのママリ🔰

私が夜型人間なので、夫が23時に帰宅したあと平日1〜2時間くらい、土日は4時間くらいは一緒にいます。
子供預けて夫婦でお出かけは全く無いですね😂
10年間で数回。マイホームの打ち合わせのために2人で出かけたくらいです笑。
子供抜きで行きたいともあまり思わないので不満はないです🙆
夫婦仲も良い方だと思います!