※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の事を感情的に?怒ってしまうのをやめたいです。もちろん怒る発端は…

子供の事を感情的に?怒ってしまうのをやめたいです。
もちろん怒る発端はある訳なのですが、捲し立てるような言い方をしてしまいます。
どうしたら穏やかでいられますかね....

謝ってきた後はサッパリ切り替えられるのですが、怒っている最中ヒートアップしてしまいます。
怒らない日はなく本当に毎日毎日怒ってしまいます。

コメント

はっち

同じくです。。

ねぇなんでこうしたの?これはこういうもんだって分かってない?黙ってちゃわかんない
みたいな…
自分が言われたら絶対腹立つし傷つくのにほんと毎度毎度子供以上に学習してない自分に腹立ちます

旦那に目上のものは目下のものに圧をかけたり恐怖を与えてはいけないんだよとこの前言われてほんとそうだよな…って情けなくなりました

悲しみって他のことして紛らわすとか比較的コントロールできるのに、怒りの感情のコントロールってなんでこんな難しいんだろって思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    まさに、私と同じです。何で黙るの?聞こえてんの?何か言いなさいよ、とどんどんどんどんこちらが怒鳴って余計子供も話せなくなって。それにまたイライラして、みたいな。

    ハッと我に替えるのですが怒鳴ってる手前切り替えられなくて本当に毎日毎日子供を傷つけてしまってます。
    どうしたらいいんですかね....

    • 17分前