東海地方 小学生の男の子 冷え性 冬のジャンパーほんと困ってるので…
東海地方 小学生の男の子 冷え性 冬のジャンパー
ほんと困ってるのでお優しい方お願いします!!!!😭
真冬のジャンパーってどれくらい厚めのもの??
メルカリで探してるんですが、ジャンパー、アウター、防寒着とか色々なワードがあって、ジャンパーと防寒着は違うって初めて知りました。🤣
写真見てると裏起毛が少し生えてるくらいの、サッカーの子達のウインドブレーカー的な物から中綿ジャンパー?などあり、結局どれが厚みがあり暖かいのか迷子です。😅
真冬はどんなの着させてますか??
写真でこんなのだよ!って厚みがわかる物載せてほしいです。🙇♀️
文章のみだとよくわからないので返信できませんのでご了承下さいませ。🙇♀️💦
- no-tenki
コメント
そうくんママ
東海住みですが、
雪降らない比較的暖かめの地域なので
参考にならないかもですが、、
ランドセル背負うし、歩くと暑くなるのでうちは真冬はモコモコ系のフリースです。
中綿ダウン着てる子も稀にみますが
割とみんなモコモコフリースです。
厚さというかメーカーで違いますね。
アウトドアブランドはやっぱり温かいですよ!
私も息子と同じリーズナブルな
アウトドアブランドのフリース着てます。
オススメです。
ペンフィールド のです。
拾い画ですが、、厚さわかるかな、、
そうくんママ
no-tenkiさん
そうくんママ
ちなみに、中綿はあまり暖かくないので💦中綿ジャンパーは今くらいの時期に重宝します。
ウィンブレやスウェットパーカーだともう寒いし、、
でもフリースだと暑いので。