派遣社員ってなんですか?言葉は聞いたことありますが意味がよくわかりま…
派遣社員ってなんですか?
言葉は聞いたことありますが意味がよくわかりません。
例えば子供の長期休みとか
取りやすいってことですか?
- はじめてのままり🔰
ナバナ
長期休みは派遣先によると思います
チャットGPTに聞けば分かりやすい説明してくれますよ
ちょこぱん
派遣会社に登録してそこから企業に派遣されて働く人ですかねー
雇用形態が違うだけで、長期休み取りやすいとかはあんまり関係ないと思います そーゆー会社に派遣されれば休めるかもしれないですが
はじめてのママリ🔰
職場の事務さんがみんな派遣社員ですが長期休み取りやすいわけではないですね🙄
普通の会社員と同じ感じです。
私のところの事務さんは社員だと残業多いのにボーナスもないし、可哀想な気もします🥺🥺
ままり
派遣会社に所属して、
そこから派遣先の会社で働くというだけのことで、
業種やら何やらは様々です!
派遣イコール長期休み取りやすいとか、直接的な関係は全く無いです!!
まーママ
派遣という雇用形態のことですね。
派遣会社に登録し、そこで紹介された職場に派遣されて働きます。雇用しているのは派遣会社なので、お給料は派遣先からではなく登録してる派遣会社から支払わられます。有給休暇も発生しますよ。
正社員と違い、基本的に同じ職場での勤務可能期間はMAXで3年までとなっています。3年働いたら派遣会社が職場に対して契約社員や無期雇用社員へのステップアップを打診しますが、なれない場合もあるのでその際は仕事を変えなければなりません。
給与、休みの取りやすさなどは職場によるので派遣社員に確認すると良いと思います😊
コメント