コップの色を変えたら飲まなくなった。2歳0ヶ月、まだ話せません。コッ…
コップの色を変えたら飲まなくなった。2歳0ヶ月、まだ話せません。
コップの色を変えると牛乳を飲まなくなってしまいました。
毎日200〜400ml飲ませていたのですが、全く飲みません。
牛乳大好きだったのに。
警戒心の強い子です。
もともと食わず嫌いです。
一口でも飲ませられたら気付いて飲んでくれると思うのですが、身体を押さえつけて飲ませようとしても、全力で抵抗されて、かえってトラウマになりそうです。諦めました。
まだ2語文も話せません。
「ないない」と押し除けられました。
こちらの言葉は理解しているようなしていないような…
中身は同じだよと説明し、一滴手に垂らして口に運んでも拒否。
何か良い方法はないでしょうか。
とりあえず空のものをおもちゃとして渡して遊ばせてみてます。
- はじめてのママリ🔰
ママリ
コップを戻すんじゃダメなんですか😅?
押さえつけて飲ませるくらいなら元のコップにしたらいいだけではないでしょうか…
5FAMILY
元のコップに戻すことは出来ないのですか?
好きなのに飲めないのはお子さん可哀想かなと思いました。
ASDでこだわりある子育ててますが、それでしか食べれないとか飲めないとか着れないとか色々ありました。
コメント