※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HARU🌸
妊娠・出産

今日2回目の受診に行ってきました。前回は、最終生理日から7週3日くらい…

今日2回目の受診に行ってきました。

前回は、最終生理日から7週3日くらいの時に行って胎嚢(21.3mm)のみ確認でき胎芽も卵黄囊も見えませんでした。
その時は、胎嚢の大きさが6週くらいの大きさだと言われました。

今回は、最終生理日からだと9週くらいです

胎嚢は、前回よりも大きくなっていて32.6mmで8週くらいの大きさでした。
ただ、卵黄囊は確認できたけど胎芽はまだ小さくて2.1mmくらいだと言われました。

最終生理日からだと胎芽がもう少しはっきり見えててもおかしくないんだけどねと言われました。

また1週間後に受診する予定です。

同じように、胎嚢は大きく成長していたけど胎芽の成長がゆっくりで胎嚢と胎芽で大きさに差があった方がいたらお話を聞きたいです。

その後、無事に成長しているなどの希望のあるお話が聞けたら嬉しいです✨

コメント

RIR

1人目の時似たような感じでした🙋‍♀️
正確なサイズは覚えていませんが、胎嚢はどんどん大きくなってきて卵黄囊はあるけどやっと胎芽はみえたのが9週頃でした!
生理予定日1週間後には陽性が出ていたのでそんなはずは無いけど、排卵が2週間くらい遅れたんだろうと医師から言われて、その時のサイズで予定日を変えてもらい無事出産までたどり着いています🙆‍♀️
排卵検査薬等使わずルナルナのみでの管理で排卵日が確定していないので参考になるかわかりませんが😭
赤ちゃんしがみついてくれますように🍀

  • HARU🌸

    HARU🌸

    希望が持てます✨

    私も排卵検査薬等使わずにルナルナ等の生理日管理アプリを使ってただけなので、排卵日は確定してないです。

    2週間くらい遅れることもあるなら可能性はあるのかな?と希望が持てます😊

    お話を聞かせてくださりありがとうございます😌

    • 23分前
はじめてのママリ🔰

CRL2ミリだと6wなったばかりですが排卵が3週間くらいずれた可能性はありますか?💦