疲れが溜まってくると旦那の行動にイライラしてしまいます。特に普段か…
疲れが溜まってくると旦那の行動にイライラしてしまいます。
特に普段から何で私だけの仕事になってんの?っていう事に対してイライラしちゃいます
浄化槽の汲み取りの手配…やっといてねと言ってみたらどうやって?って言われました😅電話でと言ったら無言。
年末調整書いといてとお願いされたので、自分のは自分でやってと伝えたらお願いします。やってくださいって
やらないと覚えられないんだから自分でやりなよ!
本当にイライラ😖
育休中で家にいるけどやる事はたくさんあるし、脳を休めたい日もある。当たり前だと思わないでほしい
愚痴でした😫💦💦
- あーたん(生後5ヶ月, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
その気持ち分かります!!!!
私もまさに今それです笑
育休中とはいえ、家にいるから休んでるわけではないし、やる事沢山してるから、綺麗な洋服着て、お風呂に入ってご飯食べれてるんですよ旦那は!笑
それを当たり前だと思うな!って思います🤣🤣
寝かしつけも、夜中対応もほぼほぼ私が1人でしてるのに、義両親の対応もして、ほんと勘弁って感じです笑
すみません私も愚痴でした🤣🤣笑
あーたん
同じ気持ちの方がいてくれて気持ちが軽くなりました!
夫婦の秘訣は我慢、忍耐って本当それだなって思いました。お互い頑張りましょう🫡