※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

習い事で発表会に4人で出ます。Aちゃんの所だけ弟がいますが、習い事に…

習い事で発表会に4人で出ます。
Aちゃんの所だけ弟がいますが、
習い事には参加してますが弟くんは発表会には出ません。
Bちゃん、Cちゃんは一人っ子です。

発表会終わった時に子どもたちに
お疲れ様でお菓子プレゼントしようと思ってますが
Aちゃんの弟くんの分も準備した方が良いと思いますか?

1人分増えるだけなので大した負担ではないのですが、
出てないのにあげる必要があるのかという点です💦

昨年は2人下の子がいるメンバーがいましたが
その子たちの分は準備せず
発表会に出た子たちの人数分しか用意しませんでした🤔

私が勝手にやってることで
他のお母さんと相談等はしなくて大丈夫です!

ハロウィンは弟くんにもあげました!
みなさんなら準備しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

頑張ったねの意味がこめられてるなら、発表会に出た子だけでいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そこなんですよね💦
    ハロウィンは渡してて、
    クリスマスには普通に渡そうと思ってるんですけど
    発表会は出てないしなーって思ったら
    ちょっと悩ましいところですよね😭

    • 31分前
ママリ

私は用意するタイプです!
自分も欲しかったってグズグズしても可哀想だし…

私の周りでも下の子にってくれるママさんが多いです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ハロウィンは渡してて、
    クリスマスも渡すつもりしてるんですが
    発表会は意味合い違うからなぁーと悩んでます😭

    Aちゃんのママはハロウィンも何も用意はしてなかったので
    逆にこっちがまた用意したら申し訳ないって思うかなーとも思ってます😱

    • 30分前
まろん

一人だけないのは可哀想な気がします^^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんです💦
    そこ気になりますよね😭
    やっぱ渡してあげた方が良いのかなーと思ったり
    ハロウィン、クリスマスは渡してるからなぁーと思ったら悩ましいです😭

    • 29分前
はじめてのママリ🔰

ちょっとボリューム少なめで渡します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    上の子と中身一緒じゃなくても喧嘩にならないですかね💦
    でもそれ言ったら渡さなかったらそれはそれで喧嘩になるかもしれないですもんね😱
    去年は渡してなかったんですけど
    今年は迷うところです😭

    • 29分前