※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

みなさんお子様に携帯買い与えたのは何歳の頃ですか?来年から小学生の娘…

みなさんお子様に携帯買い与えたのは何歳の頃ですか?

来年から小学生の娘がいるのですがお友達が携帯買ってもらったと言ってたようで、小学校入学したらみんな持ってるものなのかな?と気になり質問させていただきました
私自身、中学からの携帯デビューだったので今の子達はいつから持ってるのだろう?と💦

コメント

はじめてのママリ🔰

1年生から持ってる子は持ってましたが、3年生ぐらいから増え始めて、うちの子は4年生から持たせました!
GPSは持たせていたし、特にめちゃくちゃ必要だとは思いませんでしたが、家電がない分、子供達同士で遊ぶ約束がうまくできず不便すぎたので😂

  • あ

    ありがとうございます!
    そんなに早いんですね💦
    やっぱり皆が持ってると不便になっちゃいますよね🌀
    ちなみにお子さんは携帯、どの機種使ってますか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急いで買い与える必要はないと思ってましたが、遊びにくる子が全員スマホを持ってきていたのをみて、流石に可哀想になって買いました😂
    元々もう少しすれば私がiPhoneを買い替えるので、それを使わせる予定でしたが、持たせる時期が早まったので、Androidで1円のものをUQで買いました!春だったからか、親子応援割みたいなのをやっていて、1年間は親子それぞれ980円のプランで使ってます☺️

    • 1時間前
ママリ

うちは4年ですがまだ持ってません😊
留守番したりする子は持ってるイメージです。
ただトラブルは多いみたいです😂
必要ないなら特に持たせなくていいと思います。
うちの子は友達と遊ぶ時は祖母のスマホを持たせて、LINEと電話のみ出来るようにはしてます。
(祖母はあまりスマホ使ってないので)