※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームについて。注文住宅を建てるにあたって、進め方はどういう進…

マイホームについて。
注文住宅を建てるにあたって、進め方はどういう進め方ですか?
まずHMや工務店に行ったらローンが通るかを仮審査する?土地から探す?
土地がいいの見つかってもローンが通らなければ意味ないですもんね💦
初回から年収等の話をする営業さんは普通でしょうか?
そのときにお話しさせていただいたときはまだ建てるのは先で今すぐは考えていないことをお話ししました。とりあえずローンが通るかだけ仮審査出しましょうと何度も勧められました。

コメント

はじめてのママリ🔰

Hmを重視するか立地を重視するかで変わってくるかな〜と思います。
ローン審査は間取りや内装の話がだいたい進んで「じゃあ、ざっくりこのぐらいかかりますね〜」で審査した気がします。

年収の話をするのは普通です!ローン審査通らないとそれまでの働きが水の泡ですからね…

まゆみ

HMとの打ち合わせで一番最初にいくらまでローン組めるか銀行と話ししてきて下さい、からでした❗️
私と旦那の年収も聞かれました😃

建物の間取りや外構・工事や初期費用○○円です、○○円以上組めたら安心ですみたいな💦

本格的に細かい話を進めたのは仮審査通ってからでした❗️

とよかん

ハウスメーカーの選定と土地探しは平行してやりました。
予算やどれくらいローンが組めそうか確認しないと具体的な間取りや見積りが作れないので、最初に年収は伝えています。
いい土地は早い者勝ちで仮審査に通っていた方が買いやすいので、早めに仮審査を通した方がいいです!うちは土地の買付前に仮審査をしました。