コメント
はじめてのママリ🔰
頻度というよりは内容的に気になる怪我ではないです😊
気をつけて見ていたところであり得る怪我だと思うので!
しいて言うならループ状のカーペットはなんでわざわざそんなもの使うんだろう?とは思いますが💦
でもそれも爪伸びてなければひっかかる事はほぼない気もします🤔
はじめてのママリ🔰
頻度というよりは内容的に気になる怪我ではないです😊
気をつけて見ていたところであり得る怪我だと思うので!
しいて言うならループ状のカーペットはなんでわざわざそんなもの使うんだろう?とは思いますが💦
でもそれも爪伸びてなければひっかかる事はほぼない気もします🤔
「怪我」に関する質問
小学生の子供が学童中に指を骨折しました😭 学童の先生から学童側の保険が使えるので領収書を持ってきてくださいと言われましたが、こちらもコープ共済に入っています。 この場合、学童でやってもらうかこちらでコープ共済…
子供を自宅保育してる皆さん、自分が体調不良や怪我をしたら旦那さんは仕事休んでくれますか? 散歩中に捻挫してしまい、引きずれば歩ける程度ですが、育児に支障が出ると困るので旦那に有給取れないか確認したら無理。の…
保育士さんや幼稚園の先生、または経験した事あるママさんに質問です。 年少の子がいます。保育園なのですが、クラスの3分1の人数が年少から入園でした。 また、早生まれの子が多く夏前の面談で担任の先生も、持ち上がり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。爪はのびてないのですが、ひび割れていたところがひっかかったようです。
カーペットも気になるし、ドアも指挟まない対策がしてなくてちょっと心配です…