※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ベビービョルンミニのヘッドサポートがゆるいと感じている方に、首すわり前の赤ちゃんの安定性についてお聞きしたいです。アームホールから腕を出すと顔がうずまり、出さないと楽そうですが、正しい使い方が分かりません。どうでしょうか。

ベビービョルンミニを新生児に使ってる方!
ヘッドサポート?頭の後ろの布部分、結構ゆるゆるですか?
ベルトをがっつり締めてもゆるくて隙間があるので首すわり前の赤ちゃんは頭が安定せず、横も向いてくれず、私の方にもたれかかってくるので、息苦しくないか心配です。
アームホールから腕を出すと尚更顔をうずめてきます。
アームホールから腕を出さなければ自然と腕も私の胸に置く(タミータイムの時のように手で隙間作れてる)ので苦しそうではないです。
やり方が悪いのか、こんなもんなのかが分かりません💦

コメント

🔰

ヘッドサポートは結構締めても隙間空いていました!なので、抱っこ紐しつつ手で首のところは支えるようにしていました😂
うちの子は自然と顔は横向きにしてくれましたが、正面向かれると窒息とか心配になりますね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    私だけじゃなくて安心しました😂
    使用体重の最低ラインは超えてるし小柄に生まれたわけじゃないのになって気になってました。
    何回かやったら本人も慣れたのか今日は横向いてくれたので短時間で繰り返し使用してみます!

    • 11月21日