コメント
はじめてのママリ🔰
とりあえず、知能検査ありかもです!
ママリ🔰
まずは学校で習う基礎が大事なので、教科書に沿った学研がいいかもです。
-
mairi♡
ありがとうございます😊- 1時間前
はじめてのママリ🔰
公文も学研も宿題があるので、1人でやらない子だと結局ついて教えながらやるしかなさそうです。それもイライラしそうですよね。
公文行ってたことありますが、公文はひたすら貰ったプリントを自分の席で1人で1枚ずつやって前の方にいる先生のところまで持って行き丸付けてもらうというスタイルだったと思います。
個別指導行ったこと無いですが家庭教師みたいな感じのつきっきりで教えてくれる感じではないです。授業みたいな感じで教えてもらえる感じでも無いです。
わからない場合は簡単な問題に戻ってそこから自分で考えてやる感じでした。難しいのは渡されなかったです。簡単なものを完璧にする感じでした。
私は出来が良くなかったので、そんな感じだったのかも?頭のいい子は自分で分かるのでどんどん先に進むと思います。
-
mairi♡
ありがとうございます😊
宿題、確かに大変そうですよね💦
そうなんですか!
個別塾は1対1と聞いてるんですが違うんですかね、、悩みます🤮🤮- 59分前
mairi♡
ありがとうございます
その検査は問題なかったので
聞いてる感じです🤮
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!数値はどれくらいなんですか?